

24時間換気システムで快適さを実現、可愛らしさもとことん集めました【保土ヶ谷区】
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
お母様がワカバヤシをご存知で、お家づくりがスタートしました。 沢山叶えたい事がある中で、特にこだわったのは快適さです。 24時間換気システムを採用したことで、「本当に快適です!採用して良かったです。」とお話してくれました。
お母様がワカバヤシをご存知で、お家づくりがスタートしました。 沢山叶えたい事がある中で、特にこだわったのは快適さです。 24時間換気システムを採用したことで、「本当に快適です!採用して良かったです。」とお話してくれました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
内観・外観画像(10件)

キッチン
キッチンの背面には棚やカウンター収納を備え、家電や小物もすっきり配置できます。 カウンター前のかご収納は実用的でありながらナチュラルな雰囲気をプラス。 おしゃれさと使いやすさを兼ね備えた、心地よいペースです。

ダイニング
木目の天井とやさしい灯りのペンダントライトが温もりを演出するダイニング。 窓からの柔らかな光が差し込み、家族の会話が弾む明るい空間を演出します。

リビング
大きな窓から光が差し込む明るいリビング。 やわらかな色合いのソファと広々としたスペースが、家族の時間を心地よく包み込みます。 お子さまがのびのび遊べるプレイスペースとしても最適で、家族の笑顔が自然と集まるあたたかな空間です。

リビング
リビングからダイニング、キッチンまで視線が抜ける一体感のあるLDK。 開放感がありながらも、それぞれの空間が自然につながり、家族の気配を感じやすい間取りです。 収納も備え、暮らしやすさと心地よさを両立した住まいの中心となる空間です。

洋室
一日の疲れを癒す、やわらかな雰囲気のお部屋。 ベージュとホワイトのやさしい色合いに包まれ、穏やかな時間が流れます。 大きな窓からの自然光が心地よく、夜は静かな空気の中でゆったりと休める、安らぎのあるプライベートルームです。

洋室
家族のライフスタイルに合わせて使い方を変えられる可変性のある洋室。 今は一つの大きな空間として、子どもの遊び場やファミリー寝室に広々活用できます。 将来は中央で仕切り、二部屋に分けて個室として利用できる設計。 成長に合わせた暮らし方ができるので、長く快適に住み続けられるのが魅力です。

洋室
大きな窓から光が差し込む明るいお部屋は、お子さまがのびのびと遊べる安心の空間。 広々スペースで、思いきり体を動かしたり、おもちゃで集中して遊んだりできます。

洗面
大きな鏡とワイドなカウンターが魅力の洗面スペース。 淡いブルーの収納とカラフルなモザイクタイルがアクセントになり、毎日の身支度が気分よくできます。 椅子を置いてドレッサーとしても使える設計で、座ってゆったりメイクやケアが可能。 収納棚もあり、見た目も機能も兼ね備え快適にお使いいただけます。

トイレ
淡いブルーの壁とヘリンボーン調の床が上品に調和したトイレ空間。 タンクレス仕様でスッキリとした印象に仕上がり、小窓から自然光が入ることで明るさと清潔感を演出します。 手洗いカウンターや上部棚も備え、機能性とデザイン性を両立した心地よい空間です。

その他
やわらかな曲線を描くアーチ開口に、ふんわりとしたカーテンを合わせたデザイン。 シンプルな空間に上品さとやさしさを添え、インテリアのアクセントにもなります。 奥に続く空間を程よく隠しつつ、光や風をやさしく通す工夫があり、暮らしを快適に彩るポイントです。
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(4件)
- 画像(85件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(3件)
- こだわり・特長(17件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 神奈川県 | 横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市宮前区、川崎市麻生区 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。










