

喜多方市T様邸 中庭のある真っ白い平屋 1LDK
施工事例データ
シンプルを追求したオシャレな平屋です。 玄関からはキッチン・ダイニングまで仕切りがなく、 中庭に面した窓にはカーテンがないのがポイント。 シンプルな間取りや動線を考えつつ、 ウッドデッキがある中庭と 小上がりのある部屋にこだわりました。 中庭は白い壁に、プロジェクターでスポーツ観戦をしたり映画鑑賞することもできます。 収納も工夫してキレイがキープできるようにしています。
シンプルを追求したオシャレな平屋です。 玄関からはキッチン・ダイニングまで仕切りがなく、 中庭に面した窓にはカーテンがないのがポイント。 シンプルな間取りや動線を考えつつ、 ウッドデッキがある中庭と 小上がりのある部屋にこだわりました。 中庭は白い壁に、プロジェクターでスポーツ観戦をしたり映画鑑賞することもできます。 収納も工夫してキレイがキープできるようにしています。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

ちょっと斜めの壁で、視線が気にならないつくりに。 玄関側からもウッドデッキに出入りできるように 出入り口があります。

ドアを開ければ、何も仕切りがない空間。 靴の収納は、棚がただあるだけ。 壁をへだてて収納があるので、 いつでも景色がキレイな部屋に。 ここには配電盤やWi-Fiの機器など、 隠したいものも収納できます。

玄関から見たリビング・キッチン・ダイニング。 中庭にはカーテンを付けずに過ごせます。 ウッドフェンスのおかげでプライバシーが守られた空間に。 内装は真っ白い壁と無垢材のフローリングなので、 とにかく明るくて気持ちのいい印象に。

背面収納は職人手作りのもので、家全体と合わせてつくりました。 ゴミ箱まで手作りで、とにかく暖かみのある見た目に。 料理を作ったら小上がりのダイニングで食べるような動線です。 キッチンから中庭が見えるので、とても景色がいいのがポイントです。

小上がりのダイニングには、寝室へつながる窓があります。 テレビ用のコンセントや調理家電に使えるコンセントがあります。

キッチンから寝室までの廊下。 洗濯物が干せるようになっています。 室内干しでも、 中庭からの日差しで乾くようになっています。

こちらも小上がりのある寝室にしました。 布団を敷いてちょうど良い高さにして、 枕元にニッチ収納と電気のスイッチがあるので便利です。

寝室とつながっているウォークインクローゼットです。 可動する棚とハンガーポールの棚があるので、便利です。

ニッチ収納と洗面台にこだわった洗面台。 鏡は横長で大きめ、木目の美しい大工さんの手仕事が光る洗面台です。 トイレの棚は、アート作品のようなシンプルさ。 リモコンもストレートのシンプルなものにしました。

この家一番のこだわりは、このウッドデッキです。 大好きな飲み物を片手に、ちょっと休憩! 白い外壁にプロジェクターで映画を観たり、スポーツ観戦したり! 何をしようか楽しみになる空間です。 また、ウッドデッキに面した窓にはカーテンをしないので、 家の真ん中からLDKや廊下に、明るい光が降り注ぎます。
間取り図(1件)

コンパクトでシンプルな間取りです。 ムダのない間取りをカタチにしました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(126件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(20件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8370を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0241-23-6247におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
建築対応エリア
| 福島県 | 会津若松市、喜多方市、耶麻郡北塩原村、耶麻郡西会津町、耶麻郡磐梯町、耶麻郡猪苗代町、河沼郡会津坂下町、河沼郡湯川村、河沼郡柳津町、大沼郡会津美里町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。



















