
落ち着きと癒しを感じる和モダン平屋のお家
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
落ち着いた雰囲気を漂わせる外観は、ネイビーを基調とした色合いで、周囲の風景に溶け込むデザインを採用。広い縁側や大きな窓からは、四季折々の自然の移ろいを楽しむことができ、日常に豊かな潤いをもたらします。 小上がり畳や、美しい木目のフローリングが、温もりと品格を兼ね備えた空間を演出。天井を高く取り、開放感のある間取りにすることで、平屋でありながらも広がりを感じさせる住まいに仕上げました。
落ち着いた雰囲気を漂わせる外観は、ネイビーを基調とした色合いで、周囲の風景に溶け込むデザインを採用。広い縁側や大きな窓からは、四季折々の自然の移ろいを楽しむことができ、日常に豊かな潤いをもたらします。 小上がり畳や、美しい木目のフローリングが、温もりと品格を兼ね備えた空間を演出。天井を高く取り、開放感のある間取りにすることで、平屋でありながらも広がりを感じさせる住まいに仕上げました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
内観・外観画像(6件)

畳が醸し出す和モダンリビングの温かみ 小上がり畳を取り入れた和モダンのリビングルームは、 温かみと落ち着きを感じさせる空間に。 土間とリビングがつながることで、内と外の境界を感じさせない開放的なデザインに仕上がりました。 家全体に広がる開放感と自然光が心地よい空間を演出します。

土間は玄関からリビングへと自然に続く設計。買い物帰りに荷物を置いたり、お子さまの外遊びの支度がスムーズにできるなど、日常生活をさらに快適にしてくれる工夫が施されています。小上がりの畳スペースは、リビングの一角にゆるやかに区切られ、家族がくつろげる温かな場所に。子どもたちが畳の上で遊んだり、絵本を読んだり、昼寝をしたりと多用途に活用できます。また、おもてなしの場としても活躍するため、友人や家族を招く時には椅子代わりとしても使えて便利です。

和モダンの小上がり畳は、自然と家族が集まるような温かな雰囲気を生み出してくれるのも特徴です。リビングでテレビを見ているお父さんの横でお子さんが遊んだり、お母さんが家事の合間に休憩を取ったりと、家族全員がそれぞれのスタイルで過ごしながらも、ゆったりとつながれるような空間設計です。

洗面スペースには、家族全員が使いやすいように広々とした造作洗面台を設置しました。木目調のナチュラルなデザインが和モダンのインテリアと調和し、朝の身支度や帰宅後の手洗いも気持ちよく行えます。広さがあるので、複数人が同時に使うことができ、子どもたちが自分で手を洗ったり歯磨きをするのもスムーズです。また、収納力も抜群で、日用品や家族の小物を整理整頓しやすく、清潔感ある空間をキープできます。

脱衣室にはロールスクリーンを採用し、家族が安心して使えるプライベートな空間に仕上げました。洗面スペースと脱衣室をゆるやかに仕切ることで、他の家族が洗面台を使用している時でも、プライバシーが確保されているため安心です。お風呂の時間や洗濯物の準備をスムーズに行えるだけでなく、ロールスクリーンを下ろすことで家族全員が心地よく過ごせる場所になっています。

日々の疲れをゆっくりと癒せる広々としたお風呂をご用意しています。家族みんなで入ってもゆったりと過ごせるサイズなので、親子でのバスタイムも快適です。落ち着いた色合いを取り入れた浴室空間は、温泉気分を味わえる贅沢なひとときが楽しめます。広さだけでなく、お手入れしやすい素材を使っているので、いつも清潔で快適に保てるのも嬉しいポイントです。
この会社の他の施工事例(29件)
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(280件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(17件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
他の「ローコスト住宅」の施工事例










施工事例
山口県 I様邸 人気の「濃色系ベース」・「和モダンスタイル」住宅
- 床面積
- 36.06坪(119.23㎡)
- 土地面積
- 57.93坪(191.53㎡)
- 竣工年
- 2020年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法


施工事例
平屋|3LDK|新居浜市|20、30代に選ばれる開放感あふれるシンプルLDKの家
- 床面積
- 28.68坪(94.81㎡)
- 土地面積
- 104.42坪(345.22㎡)
- 竣工年
- 2025年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 鹿児島県 | 鹿児島市、指宿市、薩摩川内市、日置市、霧島市、いちき串木野市、南さつま市、南九州市、姶良市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。





















