

25坪で20帖の広々LDKの平屋。
施工事例データ
25坪の平屋に20帖の広々LDKを実現しました。 無垢の床と木目のキッチンが温かみを演出し、リビング隣接の洋室で廊下をカットすることでさらに開放的に。 大容量パントリーもあり、家事や収納もスムーズに。 広々としたLDKは家族の団らんにぴったりで、快適さとデザイン性を両立させた住まいです。
25坪の平屋に20帖の広々LDKを実現しました。 無垢の床と木目のキッチンが温かみを演出し、リビング隣接の洋室で廊下をカットすることでさらに開放的に。 大容量パントリーもあり、家事や収納もスムーズに。 広々としたLDKは家族の団らんにぴったりで、快適さとデザイン性を両立させた住まいです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(5件)

ナチュラルな色みで落ち着いたキッチン
ナチュラルな色合いと木目の質感でまとめたキッチンは、落ち着いた雰囲気が漂い、毎日の料理時間もほっと心安らぐ空間に。シンプルながらも温かみがあり、家族とのコミュニケーションも自然に生まれる設計です。 両サイドに可動棚を備えたパントリーは収納力抜群で、食材や調理道具、ストック品までたっぷり整理できます。収納スペースを自由に調整できるため、ライフスタイルに合わせた使い方が可能です。 落ち着きと機能性を両立させたキッチンとパントリーは、毎日の家事を快適にしつつ、空間の美しさもキープ。ナチュラルな色合いが暮らしにやさしく寄り添う、使いやすく心地よい空間になっています。

洋室はリビング隣接で廊下カット
リビングに隣接した洋室は、廊下をカットすることで無駄な床面積を減らし、平屋でも広々とした空間を確保。家族が自然に行き来できる配置で、生活動線もスムーズです。建具や床は木目で統一され、温かみのある落ち着いた雰囲気を演出しています。 廊下を省いたことで、居室の広さを最大限に活かし、家具の配置や子ども部屋としても使いやすい設計。無駄のない間取りが、日常の暮らしをより快適にしてくれます。 木目の建具と床の優しい色合いは、リビングとのつながりを自然に感じさせ、家全体に統一感をプラス。広さと落ち着き、暮らしやすさを両立させた、家族に優しい洋室です。

温かみとやさしい雰囲気に包まれる空間
無垢の床と木の家具で統一されたLDKは、温かみとやさしい雰囲気に包まれる空間です。平屋ならではの広がりと大きな窓から差し込む自然光で、20帖の広々空間がさらに開放的に感じられます。 家具も床に合わせた木の素材でそろえることで、空間全体に統一感が生まれ、シンプルながら居心地の良いリビングに。家族みんなが自然と集まれる、心地よい中心の場所になっています。 大きな窓から入る光と無垢の床の質感が調和し、日常の暮らしをより豊かに。デザイン性と快適さを兼ね備えたLDKは、家族の団らんやリラックスタイムを支える、温かく居心地の良い空間です。

自然につながるリビングと洋室
20帖の広々リビングに隣接した洋室は、家族のつながりを感じながらも、程よくプライベート空間を確保できる設計です。高い位置に設けられた横長の窓から光が差し込み、明るく開放的な雰囲気を生み出します。 リビングとつながりながらも、家具の配置がしやすく、子ども部屋や書斎、趣味の空間としても便利。生活動線を邪魔せず、毎日の暮らしを快適にサポートします。 高い位置にある窓は外からの視線を気にせずに光を取り込めるため、明るさと安心感を感じられる空間に。リビングと洋室が自然につながることで、家全体に統一感と居心地の良さを与える、やさしい雰囲気の空間です。

20帖LDKで開放的
20帖のLDKに隣接する洋室のドアを開けると、なんと26帖の大空間に。25坪のコンパクトなお家とは思えないほどの広がりで、家族が自然に集まり、のびのび過ごせる開放感があります。 無垢の床は木のやさしいぬくもりを感じさせ、心地よい手触りと温かみをプラス。コンパクトながらも、広々とした印象と落ち着きの両方を楽しめるのが魅力です。 リビングと洋室がつながることで動線もスムーズになり、家具配置もしやすく快適。明るく居心地の良い空間は、家族のくつろぎの時間や自然なコミュニケーションを育む、居心地抜群のLDKです。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(10件)
この会社のカタログ

とちの木ホームが厳選したおすすめプラン集
20~30代の子育て家族から「暮らしやすい!」と評判の間取りベスト5
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(95件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(14件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8149を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0285-82-3301におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
建築対応エリア
| 栃木県 | 真岡市、河内郡上三川町、芳賀郡益子町、芳賀郡茂木町、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。



















