メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像

吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい

資料・カタログをもらう無料

施工事例データ

おふたりのご要望は、職住一体の住まいでありつつも、プライベートスペースとはしっかり分けることと、高台ならではの眺望と陽当たりの良さを活かすこと。ピアノ室やお手洗いとLDKを引き戸で仕切ったため、レッスン中もご家族は気兼ねなく日常を過ごせます。さらに、吹抜けの開放感と陽の光に包まれたリビングは、ソファでくつろぎながらパノラマの絶景を満喫できる、とっておきの場所となりました。

本体価格

-

坪単価

-

床面積

107.66㎡(32.56坪)

土地面積

164.22㎡(49.67坪)

間取り

-

工法

木造軸組(在来)工法

所在地

東京都

竣工年

2024年

家族構成

-

ペット

-

商品名

-

建築対応エリア

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

内観・外観画像10件)

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像1
リビング

『TOKYO WOOD』のヒノキの無垢床材や杉羽目板の天井などで、ぬくもりに包まれたリビング。大空間ながら外断熱工法による優れた気密・断熱性で、どこにいても室温が安定し、一年中心地よい空間を実現。「天井の杉羽目板は、床の桧材と風合いが似た木目のものを選んでくれました。細やかな気遣いがとても嬉しかったです。」

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像2
リビング

パノラマの眺望を存分に楽しめるように、大きな窓を配したリビング。自然豊かな木々の合間には賑やかな街並みが広がり、春の桜・夏の緑・秋の紅葉だけではなく、美しい夜景も楽しめるそう。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像3
リビング

ダイニング・キッチンとリビングをゆるやかに区切るのは、階段下の優雅な下がり壁。当社が最初に提案してそのまま採用され、Sさん邸のアクセントにもなっています。大きな収納を設けて、機能性も高めました。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像4
リビング

白い壁と『TOKYO WOOD』の桧の無垢床材を基調に、木質感のある建具や家具、ナチュラルな雑貨などでシンプル&ナチュラルにコーディネートされたダイニング・キッチン。今まで使っていた家具をそのまま使えるように、色味や質感を揃えました。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像5
キッチン

キッチンは対面式のオープンタイプをセレクト。造作したカウンターは、ちょっと料理を置いたり、ダイニングのお皿を片付けたりするのに便利。ダイニングからは作業中のシンクや作業台が見えない絶妙な高さもポイントです。背面には収納をたっぷりと設けて、片付けしやすくしました。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像6
洋室

奥様念願のピアノ室。外断熱工法で厚みのある断熱材を用いるとともに、床を補強し、天井や壁には吸音ウールを充填。音が外にも内にも響かないように仕上げました。「ピアノは湿気に弱いので、壁には調湿効果の高い珪藻土を採用しました。また、寒暖差にも気をつけなければいけませんが、ソーラーサーキット工法で室温が一定に保たれているので安心です。」

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像7
玄関

ピアノ室を出てすぐのところに、玄関を配置。訪れた生徒さんはそのままピアノ室へ入れ、さらにベンチや独立した手洗いコーナー・トイレ(写真右)も設け、気兼ねなく過ごせるように配慮。また、スリット窓を付けて、明るい雰囲気になるようにも心掛けました。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像8
洋室

主寝室に設けたSさん専用の書斎スペース。ダークトーンのアクセントクロスが、落ち着いた雰囲気を演出します。「対策をしっかりしたおかげで、ピアノの音も気にならずに仕事に集中できます。」眺めの良い出窓は、カウンターとしても活躍中です。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像9
風呂

2階の浴室には、ご夫婦の希望で窓を設置。外からは見えない所に付けたので、四季折々の風景や煌めく夜景を眺めながら、贅沢なバスタイムを満喫できます。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場の施工事例「吹抜けとピクチャーウィンドウでパノラマを満喫 仕事と暮らし、どちらも楽しむ住まい」の画像10
外観

勾配天井が印象的なフォルムの外観。屋根のある玄関ポーチは、サイクルポートや置き配スペースとしても使えるので便利です。東京都の助成が受けられるタイミングだったこともあり、太陽光発電システムを搭載。「しっかり売電もできているので、トータルで光熱費を抑えられています」とSさん。当社は基礎、壁、屋根の上まですっぽり包み込むように家全体を断熱するので、外気温に左右されることなく、エアコン一台で室内は快適に。省エネ性の高い住まいを実現しています。

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

この会社の他の施工事例65件)

施工事例をもっと見る

会社概要

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場

小嶋工務店 TOKYO WOOD - Forest Family展示場

工務店

会社情報を詳しく見る

この会社の他の情報

お問合せ

電話でお問合せ

0120-937-734通話無料

音声案内に従い、
店舗番号7745を入力してください

上記番号で通話できない場合は、042-527-3322におかけ直しください

住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております

メールでお問合せ

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

共有する

LINE で送る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。