メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像

【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅

資料・カタログをもらう無料

施工事例データ

親世帯はくつろぎを大切にした大空間LDKに、ほとんどのドアを引き戸にしたバリアフリー仕様でご提案。将来は1階で生活できるように、2階の主寝室とは別に洋室を2つ用意し、介助しやすいように物入を挟んで行き来ができるように。子世帯はお子さんを見守れるオープンなLDKをはじめ、夫婦それぞれのワークスペース、大容量のファミリークロゼット、ランドリールームなど、家事や仕事をラクにする、工夫満載のプランに。

本体価格

-

坪単価

-

床面積

215.19㎡(65.09坪)

土地面積

329.91㎡(99.79坪)

間取り

-

工法

木造軸組(在来)工法

所在地

東京都

竣工年

-年

家族構成

-

ペット

-

商品名

-

建築対応エリア

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

内観・外観画像10件)

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像1
外観

重厚感あるレンガ調のサイディングに、木目のバルコニーでぬくもりをプラスした、落ち着いた雰囲気の外観。写真右側に親世帯、左側に子世帯住戸を配し、玄関をはじめキッチン、浴室などの水まわりもそれぞれ独立した完全分離型の二世帯住宅へと設計。複数台停められる駐車スペースだけではなく大きな庭も作り、お子さんたちにも楽しい住まいに。「小さな畑を作って、子どもたちと野菜作りを楽しんでいます」。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像2
リビング

[子世帯]大きな吹き抜けを設けた、開放的なLDK。明るい白を基調に、木のインテリアや淡いグレーのクロスで、さわやかで落ち着いたナチュラルスタイルへとコーディネート。また、キッチンからはリビング、ダイニング、階段まで見渡せ、お子さんがどこにいても見守れて安心。リビングには棚を造作して出来る限り置き家具をなくし、広々と使えるようにしている。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像3
キッチン

[子世帯]広い作業スペースを確保し、調理や片付けがはかどる対面式のオープンキッチン。背面には収納棚を、すぐ隣には大きなパントリーを配したので、食器や食品ストックなどたっぷりとしまえて便利。さらに、パントリー奥のドアは親世帯のキッチンへとつながり、お子さんたちは気軽に行き来しているそう。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像4

[子世帯]キッチン隣に作った、奥様用のワークスペース。仕事の合間に家事やお子さんの様子を確認でき、引き戸を閉めれば完全な個室となり、オンラインでの打ち合わせもしやすい。「ゲストルームとしても使えるので重宝しています」。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像5
洋室

[子世帯]ファミリーライブラリーのすぐそばには、Tさん専用のワークスペースを設置。カウンターデスクや本棚を作り、壁には物をひっかけて片付けられる有孔ボードもつけて、コンパクトながら仕事をしやすいスペースに設計。内窓は吹き抜けとつながり、LDKの様子に気を配りながら作業に集中できる。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像6
収納

[子世帯]玄関すぐそばに奥様が特にこだわられて設けた、直線上に配した大きなシューズクローク&ファミリークロゼット&パントリー。玄関からこの収納スペースを通ってLDKへとつながる回遊動線を確保しているので、仕事から帰宅後、シューズクロークで靴や上着をしまい、ファミリークロゼットで着替え、買い物の荷物をパントリーに片付けて、そのままキッチンで食事の準備をするなど、素早く無駄なく動ける。「子どもたちも自主的に片付けられるようになりました。室内が以前よりキレイになったからか、夫も積極的に掃除をしています」と、笑顔の奥様だ。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像7
リビング

[親世帯]吹き抜けの開放感と陽だまりに包まれた、くつろぎのLDK。「以前の家は暗くて昼間でも電気を付けていました。今は吹き抜けの高窓から陽の光がキッチンまで注ぐので、とても明るくて冬も暖かいですね。」 LDKはシックなグレーのクロスに、現しの柱や梁、風合い豊かな木のインテリアで、ナチュラル&エレガントな雰囲気にコーディネート。「このLDKに合わせて、お気に入りのお店で無垢材の収納家具をオーダーメイドしました」と、新しいお住まいを、こだわりのスタイルで楽しまれている。また、将来は1階で生活を完結できるように、洋室を2つ用意。今はリビングとつなげて、広々と使っている。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像8
洗面

[親世帯]キッチンすぐそばに配置した洗面脱衣室。水まわりを近くにまとめて、家事の移動をラクにする動線設計に。また、天井には物干し竿用のポールを付けて、室内干しにも対応している。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像9
洋室

[親世帯]リビング隣の洋室。引き戸を開けると物入スペースを通って、お父様の個室につながっている。「将来介助が必要になったら、お互いの部屋へ行き来できるほうが便利かと思って」とお母様。引き戸を閉めれば個室になるので、気遣いし過ぎないのもいい。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【4000万円~】程よい距離感で、おたがいの暮らしを大切にする二世帯住宅」の画像10

玄関収納の隣には、荷物を置いたり靴を履くときなどに活躍する、コンパクトなベンチを当社で造作。「ポルトガルへ旅行した時に購入した、思い出のタイルを採り入れてくれました。設計士さんや大工さんの、こういった心遣いが嬉しかったですね」。

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

この会社の他の施工事例65件)

施工事例をもっと見る

会社概要

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場

工務店

会社情報を詳しく見る

この会社の他の情報

お問合せ

電話でお問合せ

0120-937-734通話無料

音声案内に従い、
店舗番号7742を入力してください

上記番号で通話できない場合は、042-527-4567におかけ直しください

住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております

メールでお問合せ

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

共有する

LINE で送る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。