メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像

【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目

資料・カタログをもらう無料

施工事例データ

ご家族が一番長く過ごすLDKを、30平米超の大空間へとプランニング。隣接するタタミコーナーや洗面室、パントリーなどには壁や扉を設けず、より奥行きを感じられるように工夫しています。さらに吹き抜けを2ヵ所設けて、縦方向への伸びやかさもプラス。大きな窓で外との一体感も楽しめる、明るく開放感に包まれた、まさにご夫婦理想の住まいを叶えました。

本体価格

-

坪単価

-

床面積

108.89㎡(32.93坪)

土地面積

147.47㎡(44.60坪)

間取り

-

工法

木造軸組(在来)工法

所在地

東京都

竣工年

-年

家族構成

-

ペット

-

商品名

-

建築対応エリア

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

内観・外観画像10件)

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像1
リビング

狭く圧迫感のある場所が極端に苦手というTさんのために、LDKは仕切りのない30平米以上もの広さを確保してオープンに。リビングやダイニングには吹き抜けを設け、さらにキッチンやタタミコーナー、パントリーなどには壁をつけないことで視線が上や奥へと抜け、よりいっそう開放的に感じられるように設計した。 リビングには大きな窓を配し、フラットにつながるウッドデッキを設けて、外と内との一体感を創出。さらに天井の一部を折り上げて段差をつけ、間接照明で奥行きを出すなど、LDKをより広く見せる工夫を随所に施した。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像2
リビング

リビングと玄関の仕切りにはガラスの引き戸を採用し、開放感をプラス。また、小上がりのタタミコーナーや洗面室(写真奥)にもドアや壁をつけず、リビングとつなげて広々と。タタミコーナーは天井にロールスクリーンを格納したので、ゲストが来た際はスクリーンを下ろして個室としても使えて便利。「普段は子どもたちがゲームや勉強をしていて、キッチンから見守れるので安心です。下には収納もつけたので重宝しています」。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像3
キッチン

奥様が厳選した、重厚感のあるオープンキッチン。「今までは作業スペースが狭くていつも一人でしたが、このキッチンは広くカウンターも大きいので、家族一緒に作業できて楽しいです。息子も興味を持ったみたいで、たまに料理を作るようになりました」と、笑顔の奥様。ダイニングを横に設けたので、配膳や片付けもラクになったそう。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像4
収納

キッチン・リビングの両方向から出入りできるパントリー。アーチの下がり壁でドアがなくても緩やかにゾーニングするとともに、空間のアクセントとしても映える。また、大容量の収納スペースで、ゴミ箱やストック品などをまとめてしまえ、LDKは毎日スッキリ使える。さらに、奥にはカウンターデスクをつけたので、ちょっとしたパソコン作業などにも便利だ。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像5
洗面

木とステンレスという異素材を組み合わせた、スタイリッシュな造作洗面化粧台。「担当の建築士さんはこちらの好みをよく理解されていて、このステンレスの洗面台も提案いただきました。とても気に入っています」

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像6

リビングには見上げるほどの高さのある、圧巻の吹き抜けを設置。2階のホールや小屋裏に壁を作らないことでダイナミックな空間を創り出すとともに、陽の光を室内のすみずみまで行き渡らせる工夫にもなっている。 2階も吹き抜けやスケルトンの手すり・階段により、開放的で心地よい空間に。天井のうんていは、小金井モデルハウスを参考に取り付けた。「デスクワークが多いので、トレーニングに使っています。実は洗濯物も干せるんですよ。ソーラーサーキット工法で室内は一年中快適で空気も循環しているので、しっかり乾きます」。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像7
洋室

ミントカラーの壁が可愛らしい、2階の子ども部屋。お洒落なかまち戸をつけて、吹き抜けからの光を採り込めるようにしている。吹き抜けを介してLDKにいる家族の気配をつねに感じられるので、ひとりで勉強をしていても安心だ。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像8
洋室

主寝室にはカウンターデスクを造作し、Tさんのワークスペースとしても活用。奥には大きなウォークインクロゼットを設けるなど、機能性も重視。「帽子をかけたアイアンバーは、以前の家でカーテンレールとして使っていたのを再利用してもらいました」。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像9
玄関

1階玄関に設けたシューズクローク。階段下のデッドスペースも活かし、靴からアウトドアグッズ、サーフボードまでしっかりとしまえる収納量を確保した。「ニッチには小さなアメリカンフェンスをつけて、キーフックに。細かなところにもこだわりました」。

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場の施工事例「【3850万円】大人のモダンスタイル空間。縦横に広がる空間設計に注目」の画像10
外観

ブラックと木目調のツートンカラーで、室内と同様にあたたかみのあるモダンスタイルにデザインした外観。道路側のファサードは窓を小さく、少なく配してプライバシーに配慮。その分吹き抜けや窓の大きさ・配置を工夫して、室内に陽の光や風が行き渡るようにした。

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

この会社の他の施工事例65件)

施工事例をもっと見る

会社概要

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場

小嶋工務店 TOKYO WOOD - 立川第一展示場

工務店

会社情報を詳しく見る

この会社の他の情報

お問合せ

電話でお問合せ

0120-937-734通話無料

音声案内に従い、
店舗番号7742を入力してください

上記番号で通話できない場合は、042-527-4567におかけ直しください

住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております

メールでお問合せ

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

共有する

LINE で送る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。