メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像

建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に

資料・カタログをもらう無料今月の受付はあと5件です

施工事例データ

色の異なるキューブを組み合わせ、シンプルながら立体感のある外観に。道路側から見える窓は、3階LDKのものだけ。家族の生活は見えないが、オブジェのようなペンダントライトがちらりと垣間見える

本体価格

-

坪単価

-

床面積

177.85㎡(53.80坪)

土地面積

110.74㎡(33.50坪)

間取り

-

工法

木造軸組(在来)工法

所在地

兵庫県

竣工年

2019年

家族構成

-

ペット

-

商品名

-

建築対応エリア

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

内観・外観画像9件)

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像1
リビング

二世帯の家族が集う、3階のLDK。ダイニングのペンダントライトや、ガラスの壁越しに見える鉄骨階段の意匠が目を楽しませてくれる

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像2
リビング

1階に水まわりを集約したため、3階LDKの一角には来客も使える洗面カウンターを設置

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像3
リビング

床、テレビを設置している壁はタイル張りにして、高級感を演出

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像4
リビング

すっきりとした空間にするため、随所に生活感を隠す工夫をしている。写真中央の大きな柱のような部分は、冷蔵庫とパントリーを目隠しするためのもの。キッチンの吊り収納の一部は、レンジフードの目隠しとなっている

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像5
リビング

リビングの南側の窓は、70cmほど張り出したものに。「明るい窓辺に腰かけて、読書などができるスペースにしています」(建築デザイナー)

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像6

3階のLDKの近くに、庭替わりとなる屋上をつくったO邸。通常住宅用のエレベーターは3階までしか使えないものが多いが、建築デザイナーが4階まで行けるものを探して設置。ほかにも、エレベーターを4階まで入れることでの建築基準法の課題などをクリアし、実現した。六甲の山並みまで見渡せる、憩いの場だ

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像7
玄関

O邸の玄関。間接照明を入れたフロートタイプのシューズボックスの奥に、カーペット敷きの階段が見え、立体の組み合わせの面白さが感じられる

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像8
洗面

1階に造作した洗面スペース。グレージュ色のワイドカウンターと収納の間のタオル置き場、壁出しの水栓、メイク用の鏡など、まるでホテルのような雰囲気だ

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の画像9
外観

いくつものキューブを組み合わせ、縦にのびやかで立体感のある外観としたO邸。右側の白い縦長の部分は屋上のペントハウスまで行けるエレベーター部分、横長のグレーの部分は、2階の個室を目隠しするバルコニーになっている

間取り図4件)

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の1階間取り図の画像1
1階

1階は、インナーガレージと水まわり、客間のフロアに。玄関を入ったとき、間接照明を入れたフロートタイプのシューズボックスの奥に、カーペット敷きの階段が見え、立体の組み合わせの面白さが感じられる。玄関ホールが、1階の建築デザインの見せ場だ

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の2階間取り図の画像2
2階

2階には、個室を配置。二世帯住宅の場合、通常は両親の部屋を1階にすることが多いが、エレベーターを設置したO邸は上下階の移動がラクなため、この間取りとした。2階フロアの大部分はカーペット敷きとして、足音などでくつろぎの時間を邪魔することがないように配慮

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の3階間取り図の画像3
3階

二世帯の家族が集うのは、3階LDK。これもエレベーターを採用したからこその居室の配置。来客も訪れるLDKなので、ガラス張りの壁越しに見える階段を鉄骨のスケルトン階段にしたり、水まわりに行かずに使える造作の洗面台を備えるなど、美しい内装デザインにこだわったつくりとなっている。また、年代の異なる二世帯がそれぞれくつろげるよう、奥まった場所にセカンドリビングをつくった。キッチンとセカンドリビングを仕切るのは、パントリー兼冷蔵庫置場を目隠しした壁。テレビ背面の壁の裏にも大容量の収納スペースを設け、生活感を見せないように配慮している

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフの施工事例「建築デザイナーと実施設計のコラボで、デザインも機能も納得の3階建て二世帯住宅に」の屋上間取り図の画像4
屋上

屋上は、LDKの近くに庭の代わりとなる場所をつくりたいというOさん夫妻の希望からつくることに。30畳以上の広さがあるため、お子さんの遊び場として、Oさんのリモートでの仕事場として、お母さまの趣味の菜園として大活躍している

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

この会社の他の施工事例9件)

施工事例をもっと見る

この会社のおすすめカタログ

カタログをもっと見る

会社概要

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフ

RIPARO(リパーロ)株式会社リブライフ

ハウスメーカー

会社情報を詳しく見る

この会社の他の情報

お問合せ

電話でお問合せ

0120-937-734通話無料

音声案内に従い、
店舗番号7722を入力してください

上記番号で通話できない場合は、079-299-6685におかけ直しください

住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております

メールでお問合せ

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

共有する

LINE で送る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。