
1階に寝室がある家
施工事例データ
ベージュとダークグレーのコントラストが、シンプルながらも洗練された印象のお家。 親子孫の三世代が快適に住めるよう設計された室内は玄関・お風呂・メインのLDKは1階に、 2階に子世帯用としてミニキッチン・洗面台・リビングを設けた部分共有型の二世帯住宅に。 水回り集中設計を採用し、将来は平屋使いもできるよう設計されたデザインだけでなく機能面にもこだわったお家になりました。
ベージュとダークグレーのコントラストが、シンプルながらも洗練された印象のお家。 親子孫の三世代が快適に住めるよう設計された室内は玄関・お風呂・メインのLDKは1階に、 2階に子世帯用としてミニキッチン・洗面台・リビングを設けた部分共有型の二世帯住宅に。 水回り集中設計を採用し、将来は平屋使いもできるよう設計されたデザインだけでなく機能面にもこだわったお家になりました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

明るい木目フローリングと白を基調とした内装が、開放感と清潔感を演出するLDK。 大きな窓から自然光がたっぷり差し込み、リビングとダイニングがひとつながりに広がっています。 シンプルなデザインとナチュラルな家具で、心落ち着く居心地の良い空間です。

親子孫の三世代で暮らすように、1階は家族みんなで過ごすので明るい爽やかなイメージを取り入れたキッチンに。 壁際にはワークスペースも設けられ、家事や仕事にも便利な設計です。 シンプルなデザインと自然光が心地よく調和した、家族の団らんにぴったりの空間です。

明るい窓から自然光が差し込む、シンプルで落ち着いた雰囲気の洋室です。 2階は子世帯用としてミニキッチン・洗面台・リビングを設けた部分共有型の二世帯住宅仕様。 家族がそれぞれのライフスタイルを大切にできる設計に仕上げました。

ゆったりとした洋室はシンプルなインテリアでまとめた2階はウォールナットの床材で落ち着いた雰囲気に。 観葉植物やビーズクッションがリラックス感を演出しています。 窓から陽光が差し込みプライベートな時間もゆっくりとおくつろぎいただけます。

階段踊り場に設けられた洗面所はコンパクトながらも収納スペースがあり、使い勝手の良い設計となっています。 玄関から子世帯に直行してもここに洗面スペースを設けたことで、室内にウィルスを持ち込むことがないため衛生面でも助かりますね◎

優しいグリーンのアクセントウォールと木目の床が心地よい子供部屋です。 コンパクトなデスクと棚が備え付けられており、勉強や読書にも最適。 シンプルなデザインで、成長に合わせて使い方を変えられる柔軟な空間です。

明るい色合いと木目の棚が爽やかな印象を与える洗面所。 ハンガーバーを取り付け、干す→畳むまでが1箇所で出来るレイアウトに。 水回りを一直線に配置したことで家事効率アップにつながりました。 シンプルなデザインと機能的な収納で、使いやすさが際立つ空間です。

明るいベージュとホワイトを基調とした、清潔感あふれる浴室です。 広めの浴槽と使いやすいシャワースペースで、毎日のバスタイムが快適に過ごせます。 半身浴も楽しめるため、ゆっくりと一日の疲れを落としていただけそうですね。

グレーの壁紙とナチュラルな木目が調和した、落ち着きのあるトイレ空間。 手洗いカウンターが付いており、使い勝手に配慮された設計になっています。 採光用窓は明るく清潔感のある雰囲気を演出するほか、換気も出来るため衛生面的にも嬉しいポイントです。

明るい木目の床が印象的なウォークインクローゼット。 ハンガーパイプと可動式の棚が設置されており、収納するアイテムに合わせて高さを調整できるため衣類や小物をすっきり収納できます。 照明や換気設備も整っており、快適に利用していただけます。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(14件)
この会社のおすすめカタログ

IZUMI|総合パンフレット
デザイン×性能×コストのベストバランス!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(165件)
- 住宅イベント(1件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(21件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号7721を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、076-276-5800におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 石川県 | 金沢市、小松市、かほく市、白山市、能美市、野々市市、能美郡川北町、河北郡津幡町、河北郡内灘町、羽咋郡宝達志水町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








