

母屋の隣で…大人になるための家
施工事例データ
母屋の広い駐車場に、離れを建てたいとのご相談。 お部屋だけの予定が、設備をしっかり入れた、立派な一軒家に! 1階は、リビングと水回りを。家族みんなで集まれる16帖以上あるLDK。 2階にはそれぞれのお部屋を。10帖+オープン収納、7帖にオープン収納+ロフトを付けた2部屋です。 グレートーンクロス+建具はナチュラルカラーで。 キッチンは、コンパクトながら食洗器付/IHコンロ付。
母屋の広い駐車場に、離れを建てたいとのご相談。 お部屋だけの予定が、設備をしっかり入れた、立派な一軒家に! 1階は、リビングと水回りを。家族みんなで集まれる16帖以上あるLDK。 2階にはそれぞれのお部屋を。10帖+オープン収納、7帖にオープン収納+ロフトを付けた2部屋です。 グレートーンクロス+建具はナチュラルカラーで。 キッチンは、コンパクトながら食洗器付/IHコンロ付。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

1階は、リビングと水回りを。家族みんなで集まれる16帖以上あるLDKです。グレートーンのクロスをメインに使い、建具はナチュラルカラーに。

キッチンは、1800mmとコンパクトですが、食洗器付きのIHコンロを採用しました。軽食をとれるようにカウンター付!

バスルームは、スッキリとホワイトを基調にしました。

洗面台はホワイト系で、清潔感を。

トイレは、グリーンの癒し系クロスにナチュラルカラーを合わせ、広めな作りでゆったり空間。癒し系スペースです。

7帖にオープン収納+ロフト。ホワイト×グレートーンのクロス。ロフトはネイビークロスで、秘密基地感を増しました。

10帖にオープン収納を付けたお部屋。ホワイト×グレートーンのクロス。

フリースペースは、ゆくゆく水回りを付けるかも…とのご希望でしたので、配管を設置済み!いつでもリフォームできるようになりました。

採風出来る玄関ドアに、カザスキーを追加。お子様が住む家になるので、セキュリティーも◎!

洋室のロフト部分。コンセントも完備し、勉強やリモートが出来る空間に仕上げました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(33件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(382件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(1件)
- こだわり・特長(33件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5097を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、03-6303-2866におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
他の「ローコスト住宅」の施工事例




施工事例
敷地21坪でも想像以上に広いリビング 建築制限を最大限メリットにした理想の住まい
- 床面積
- 24.50坪(81.21㎡)
- 土地面積
- 21.70坪(71.81㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法


施工事例
ビルトインガレージ・屋上 20坪の敷地にゆとりのシンプルモダンな3階建て
- 床面積
- 38.31坪(126.67㎡)
- 土地面積
- 19.57坪(64.72㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法






建築対応エリア
| 千葉県 | 市川市、船橋市、木更津市、市原市、君津市、富津市、浦安市、袖ケ浦市 |
|---|---|
| 東京都 | 全域 |
| 神奈川県 | 全域 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。


















