

ダイナミックな吹き抜けが見どころの、つながりを大切にした大空間の家
施工事例データ
積水ハウスの3階建て『ビエナ』で暮らすAさんは、「家族の気配を感じる家」を希望。中庭を囲むコの字型の間取りと、3階まで続く吹き抜けが光と開放感をもたらす。サンルームや3階ホールなど、気分で過ごす場所を選べるのも魅力。「入居してからも日々の暮らしを楽しんでいます。『こだわりたいのなら積水ハウスがいいよ』と、ぜひおすすめしたいですね」と語るAさん。
積水ハウスの3階建て『ビエナ』で暮らすAさんは、「家族の気配を感じる家」を希望。中庭を囲むコの字型の間取りと、3階まで続く吹き抜けが光と開放感をもたらす。サンルームや3階ホールなど、気分で過ごす場所を選べるのも魅力。「入居してからも日々の暮らしを楽しんでいます。『こだわりたいのなら積水ハウスがいいよ』と、ぜひおすすめしたいですね」と語るAさん。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(8件)

ペンダントライト
3階まで伸びる吹き抜けのアクセントになっているペンダントライト。個数はもちろん、長さや吊るし方を現場で徹底的に検証した、こだわりのアイテム。このような大空間でも高い断熱性能を持つ積水ハウスの家なら、夏涼しく冬暖かい快適な暮らしが楽しめる

ダイニング・キッチン
中庭に面して配置したダイニング・キッチン。「調理をしながら家族とつながりを持てるように」という夫人の希望を叶え、ダイニングテーブルと一体型のキッチンに。ダイニングテーブルやキッチンからは、リビングはもちろん中庭を介して玄関ホームまで見渡せる開放的な間取りになっている

ホール
3階ホールはインテリア雑誌を見せながら収納。「たまに食事をつくって3階のカウンターで食べています。カフェのような感じで居心地がいいですね。外の景色もいいですし、吹き抜けから下を見ているだけで心地よく過ごせます」とAさん

サンルーム
2階ホールを活用したサンルーム。カウンターを造り付けて、ワーキングスペースに。中庭に面して日差しがたっぷりと降り注ぐため、室内干し用のスペースや観葉植物を育てる場所としても活用している

外観
細長い敷地に建てた、スタイリッシュな3階建て住宅。白い外壁にルーバーをあしらうなど、重厚感の中にも洗練された雰囲気を醸し出している。玄関先はバーベキューテラスとして、楽しめる庭に

玄関ホール
玄関ホール正面の壁をガラス張りにして、中庭まで視線が抜けるようにして開放感を創出した玄関

吹き抜け
設計担当者が特にこだわったのが、3層の吹き抜けの見え方。3階の吹き抜けを2階より小さくすることで、上から見た時に直接1階が見えるように工夫されている。1~3階の吹き抜けに面した場所に色鮮やかなグリーンを配置して、緑が楽しめる心地よい暮らしを楽しまれている

ピクチャーウインドウ
室内に光を採り込む大きな窓。屋外の景色が楽しめるピクチャーウインドウが、自然を感じる豊かで上質な暮らしを叶えてくれる。「実際に生活してみると、毎日の小さなことに幸せを感じます。リビングのソファに寝転がっていると空が見えるのですが、そこが気持ちいいですね。今まで生活の中でこんなに空を見ることはなかったのですが、こんな風に空が見えるんだなあとしみじみと眺めています。3階まで窓なので雲の動きが見えて、雲をのんびりみているだけで幸せだなって感じています」(Aさん)
間取り図(3件)

中庭を囲むようにLDKを配置。3階まで伸びるダイナミックな吹き抜けと中庭からの光でとても明るく過ごしやすい空間に。キッチンはダイニングテーブルと横並びにして家事動線を短縮。キッチンからはリビングはもちろん中庭を介して玄関ホームまで見渡せる、いつでも家族のつながりを感じられる間取り

リビング上の吹き抜けに面して主寝室+ウォークインクローゼットを設置。吹き抜け面の壁をガラス張りにすることで開放感を出している。子ども室は2部屋にできるように設計。サンルームにはカウンターを造り付け、ワーキングスペースなどとして活用。日当たりがいいため室内干しの場所にも好適

インテリア雑誌などが飾られたホールは、3階からの景色を楽しみながら食事をする場所としても活用。趣味室にはテレビ、ソファ、ローテーブルを置いて、サッカー観戦やゲームなど、趣味を楽しむ場所にしている
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(19件)
この会社のおすすめカタログ

BRAND BOOK
積水ハウスの戸建て住宅の魅力が、この一冊に。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

DESIGN BOOK(実例集)
夢を叶えた 13 邸の実例集
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

LIFESTYLING BOOK
理想のライフスタイルを叶えるヒントをご紹介
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(5件)
- 画像(146件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(67件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号7113を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-776-511におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 東京都 | 全域 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







