

余白が暮らしの豊かさを生む、三角天井の平屋の住まい
施工事例データ
家づくりを考え始めたときから「平屋」を希望したMさん。「個室を充実させてそこにこもるよりは、 家族が集まってそれぞれが好きに過ごせるようなリビングにしたかった」というニーズをお持ちでした。積水ハウスからは、平屋の特性を生かしてLDKを家の中央に広く配置。リビングの床とフラットにつなげたデッキと高さ4mを超える三角天井で、 外と上に向け視界が広がるようにという空間は圧巻です。
家づくりを考え始めたときから「平屋」を希望したMさん。「個室を充実させてそこにこもるよりは、 家族が集まってそれぞれが好きに過ごせるようなリビングにしたかった」というニーズをお持ちでした。積水ハウスからは、平屋の特性を生かしてLDKを家の中央に広く配置。リビングの床とフラットにつなげたデッキと高さ4mを超える三角天井で、 外と上に向け視界が広がるようにという空間は圧巻です。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(3件)

家づくり当初から希望していた平屋を実現。「エコロジカルで、質感もおもしろい」(Mさん)と、セメントや古紙パルプなど再生可能な材料からつくられた壁材を外塀に採用した

「青空付きの室内」と考えて広いスペースを確保した、リビングとフラットでつながるデッキ。深い軒が強い日差しや少々の雨から守ってくれる心地よいスペース。「植えたばかりのヒメシャラやサルスベリの成長が楽しみです」とMさん

[ダイニングキッチン] リビング西側の壁は、グレーの塗料でペイント。壁全面に磁石がつく施工をすることでポスター類もきれいに貼れるようにした。水性ペンで落書きができるようになっているため、家族のお祝い時には「HAPPY BIRTHDAY!」などのカラフルな絵や文字があふれる
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(19件)
この会社のおすすめカタログ

BRAND BOOK
積水ハウスの戸建て住宅の魅力が、この一冊に。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

DESIGN BOOK(実例集)
夢を叶えた 13 邸の実例集
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

LIFESTYLING BOOK
理想のライフスタイルを叶えるヒントをご紹介
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(5件)
- 画像(146件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(67件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5779を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-31-0137におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例


施工事例
宮城県仙台市 Y様宅 印象的な外観や板張りの天井、こだわりを盛り込んだ家が完成
- 床面積
- 31.40坪(104.12㎡)
- 土地面積
- 44.60坪(147.55㎡)
- 竣工年
- 2022年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法



施工事例
【サンルーム・回遊動線・パントリー】将来を見据えバリアフリーにこだわった平屋住宅
- 床面積
- 38.41坪(127.00㎡)
- 土地面積
- 96.80坪(320.00㎡)
- 竣工年
- 2021年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法







建築対応エリア
| 宮城県 | 全域 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







