

耐震等級3+GX志向型住宅で最上級の安心と安全を【栗東市 K様邸】
施工事例データ
断熱等性能等級6、一次エネルギー消費量削減率一定以上などGX志向型住宅基準をクリアしたマイホーム。子育てグリーン事業補助金160万円も申請し交付決定しています。GX志向型住宅仕様は建物価格も高くて当然と思われているかもしれませんが、外断熱、ベタ基礎、トリプルサッシガラス、吹付断熱、更に耐震等級3(相当ではなく証明書発行まで)を取り入れ、弊社の場合建物坪単価67万円(税込)でお引渡しが行えています
断熱等性能等級6、一次エネルギー消費量削減率一定以上などGX志向型住宅基準をクリアしたマイホーム。子育てグリーン事業補助金160万円も申請し交付決定しています。GX志向型住宅仕様は建物価格も高くて当然と思われているかもしれませんが、外断熱、ベタ基礎、トリプルサッシガラス、吹付断熱、更に耐震等級3(相当ではなく証明書発行まで)を取り入れ、弊社の場合建物坪単価67万円(税込)でお引渡しが行えています
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

土地の関係で大きく取れない玄関を最大限活かすよう土間収納に下駄箱として使える可動棚を多めに設置

L字キッチンは動線を活かしつつ空間を広くとれるため積極的に採用しています

カップボード以外に可動棚も設けたので収納力溢れるキッチンになりました

ニッチを造作したLDKはちょうどいい大きさに

階段下も貴重な収納スペース。幅80センチの通路にも無駄なくクローゼットを造作しました(追加費用不要)

標準仕様からでも様々なドアデザインや色を選択頂けるのでお客様にも喜ばれています

シンプルなトイレも白で統一され清潔感のある雰囲気に

2階にも洗面台を。就寝中にも便利ですね

寝室クローゼットはご夫婦で使いやすいよう造作致しました

ご夫婦でキッチンに立たれても窮屈さを感じないスペースです
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(16件)

施工事例
野洲市北比江 K様邸 ゆとりの平屋にプラスアルファの小屋裏空間を
- 床面積
- 40.01坪(132.29㎡)
- 土地面積
- 108.78坪(359.62㎡)
- 竣工年
- 2025年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法



施工事例
大津市大平 T様邸 建物面積28坪でもここまで理想のマイホームに!
- 床面積
- 28.18坪(93.16㎡)
- 土地面積
- 39.41坪(130.27㎡)
- 竣工年
- 2024年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法


この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(187件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(14件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(1件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1081を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-322-900におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例
建築対応エリア
| 滋賀県 | 全域 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。













