

薪ストーブと暮らす平屋の家
施工事例データ
薪ストーブの暖かさに包まれる平屋。 琵琶湖を望む高台に別荘のような住まいを叶えました。 ガルバリウム鋼板のスタイリッシュな外壁に、片流れの大屋根。 すっきりと端正な平屋の住まい。 所有している土地への建築だったこともあり、住まいを託すパートナー探しは焦らず、約2年の歳月をかけたのちにカステルホームを選んでくださいました。
薪ストーブの暖かさに包まれる平屋。 琵琶湖を望む高台に別荘のような住まいを叶えました。 ガルバリウム鋼板のスタイリッシュな外壁に、片流れの大屋根。 すっきりと端正な平屋の住まい。 所有している土地への建築だったこともあり、住まいを託すパートナー探しは焦らず、約2年の歳月をかけたのちにカステルホームを選んでくださいました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(7件)

間口の広い玄関。玄関ドアを開けると、ゆったりとした土間スペースが広がっています。プライバシーを配慮して高い位置につけた窓から明るい光が入ります。

玄関は壁紙のグレーと木目の天井、建具のブラウンのコーディネートを採用。優しい印象を与えてくれます。

木の質感と石張りの重厚感がリゾートヴィラのような雰囲気のLDK。 キッチンとリビングの壁は天然石張り。 「いろんな素材を見て選びました。サンプルをお願いしたら、たくさん持ってきてくれて。常に選択肢をアドバイスしてくれる姿勢はありがたかったですね」と奥様。

リビングは建具の一つひとつにこだわって、念願の暖炉も導入しました。琵琶湖に面した高台にあり、冬の寒さは厳しいエリア。暖炉に火を入れれば、外とは別世界の暖かさに包まれます。

キッチンの後ろ側には大容量のパントリースペースを配置しました。可動式の棚にしたので、使いやすいようにカスタマイズできるのが便利です。引き戸を閉めてしまえば生活感がなくなるのも良いですね。

リビングに隣接する家事室。 洗面所、浴室へも直線でつながり、毎日の家事をスムーズにしてくれるように動線にこだわりました。

寝室にはウォークインクローゼットを併設。 衣替えが要らないくらいの大容量。お雛様などの季節用品を収納できるのも嬉しいですね。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(28件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(342件)
- 住宅イベント(3件)
- 評判(6件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5217を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0749-24-8810におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
建築対応エリア
| 三重県 | 亀山市、伊賀市 |
|---|---|
| 滋賀県 | 全域 |
| 京都府 | 京都市北区、京都市上京区、京都市左京区、京都市中京区、京都市東山区、京都市下京区、京都市南区、京都市右京区、京都市伏見区、京都市山科区、京都市西京区 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。



















