

居心地のいいLDKを実現した家
施工事例データ
落ち着いたグレーの外観に木目調の玄関ポーチ、正面から見るとすっきりとした佇まいながら、どこかあたたかみを感じられる家。門柱には、インターホンや宅配ボックスを設置しているほか、玄関までのアプローチも美しく仕上げています。「家族が集まるリビング空間を、居心地のいい場所にしたい」という、ご夫妻の希望で家具や照明にこだわり見事なコーディネートを完成させたLDKは必見です!
落ち着いたグレーの外観に木目調の玄関ポーチ、正面から見るとすっきりとした佇まいながら、どこかあたたかみを感じられる家。門柱には、インターホンや宅配ボックスを設置しているほか、玄関までのアプローチも美しく仕上げています。「家族が集まるリビング空間を、居心地のいい場所にしたい」という、ご夫妻の希望で家具や照明にこだわり見事なコーディネートを完成させたLDKは必見です!
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

玄関もまた、グレーを基調にまとめたシックな装い。一歩足を踏み入れると夫婦がこだわった間接照明付きのニッチの棚が目に留まります。ディフューザーの優しい香りと木のぬくもりを感じられる空間は、訪れた人を歓迎してくれるようです。

「家族が集まるリビング空間を、居心地のいい場所にしたい」という希望から、とびきりの想いを込めて仕上げたLDK。グレーを好むご夫妻が、ここだけは明るい空間にしたいと白の壁紙を選びました。その分、家具や照明、キッチンの一部に黒や濃いグレーを採用し、空間全体を見事にコーディネートしています。ふかふかのソファに腰掛けながら一日のできごとを語り合える、心地よい空間に仕上がりました。

キッチンの天板には濃いグレーを採用。見た目の格好よさはもちろん、汚れが目立ちにくいなどのメリットもあります。釣りが趣味のご主人が処理した魚をそのまま料理するため、キッチンの横に土間スペースを配置しています。ご主人たっての希望で、キッチンコンロはあえてガス火にしています。

キッチンの横には贅沢な土間スペースが!釣りが趣味のご主人が、釣った魚の処理や道具の片付けができるようにと設けました。壁を全面パネル、床をコンクリートにしているため、全面水洗いができるというのもポイント。清潔感が保てるスペースになっています。

洗濯物が干せる広々とした洗面スペース。洗面カウンターも2人並んでも十分な広さなので、家族の朝の準備もスムーズに出来そうです。天井近くの窓から明るい光が入り、換気対策もバッチリです♪

バスルームも落ち着いたダークカラーをセレクトしました。ゆっくりと湯船につかって、一日の疲れを癒せそうです。

1階には、家族のファミリークローゼットも用意しました。基本的な家事がすべて1階で完結できるので家事効率が良く、実用性も申し分ありません。

2階の寝室は、より深いグレーにこだわった落ち着いた雰囲気に。枕元の明かり取りの窓にも、グレーのロールカーテンを採用したほか、優しい灯りの間接照明もご夫妻のお気に入りです。

書斎はご主人の趣味のアイテムや仕事で必要な書類などを収納することができる、とても便利な空間です。

寝室から続くバルコニーを広いスペースにしたのも、ご夫妻のこだわり。外からの視線を遮りながらも外の風を感じたり、星空を眺めたりと、くつろぎの時間を過ごせるようになっています。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(19件)
この会社のおすすめカタログ

デザイン性・省エネ性能・耐震性能・快適空間を実現したECOSの家。|ALL・INの家づくりがわかるコンセプトブック、ケースブックをプレゼント!
「いいな」を「かたち」に 快適・安心・安全を提供するALL・INの家づくり
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

デザイン性・省エネ性能・耐震性能・快適空間を実現したECOSの家。|技術を踏襲し進化させた快適な家
~ECOSの家~ 技術を踏襲し進化させた快適な家
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

デザイン性・省エネ性能・耐震性能・快適空間を実現したECOSの家。|シンプルで効率的な家事動線の家
~ECOSの家~ 広い敷地に高級感漂うシンプルで効率的な家事動線の家
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(3件)
- 画像(223件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(1件)
- こだわり・特長(21件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号2321を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0748-38-8776におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 滋賀県 | 近江八幡市、東近江市、愛知郡愛荘町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







