メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

東亜ハウス株式会社
来場特典対象
ハウスメーカー
東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像

中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家

資料・カタログをもらう無料

施工事例データ

「明るく、いつもカーテンレスで過ごせる家。しかもプライバシーが守られた家」という“採光”と“プライバシー”の相反する希望を出したご夫妻。その希望を叶えるため、中庭を設置し、敷地の北側にLDKを、南側に水回りを配置するという、一般的なセオリーとは逆の発想のプランを提案。洗面室に続けて中庭を設け、中庭に接する南側の窓には大きな窓を配して光を取り込みつつ、高い衝立壁を設けることで外部視線を排除した。

本体価格

-

坪単価

-

床面積

115.30㎡(34.88坪)

土地面積

134.28㎡(40.62坪)

間取り

-

工法

木造軸組(在来)工法

所在地

広島県

竣工年

2017年

家族構成

-

ペット

-

商品名

-

建築対応エリア

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

内観・外観画像9件)

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像1
リビング

20畳超のゆとりの広さを確保したLDKは心から癒される空間。階段の横には大開口の窓を設けているが、衝立壁に守られた中庭に面しているため、外から見られる心配は全くありません。床は無垢オークを用いて、天井や階段、家具類も床と呼応するダークな色合いで統一して、落ち着いた雰囲気に仕上げました。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像2
リビング

リビングの壁の一面にエコカラットを配して、アクセントにするとともに、クリーンな室内環境を整えました。壁際のデザインも美しく、素敵な家具によく似合っています。昼間は高窓から陽光が降り注ぎ、夜になると間接照明が優しい明かりを落とします。リビング収納やロボット掃除機の置き場所も確保して、すっきり暮らせるよう配慮しました。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像3
リビング

南面の中庭を眺めながら調理ができるキッチン。さわやかな光と風を受けながら、楽しく調理できます。ダイニングの奥には和室を設置。来客用の部屋として、趣味の部屋として重宝しています。さらに、将来的には和室を主寝室として使うことで、1階だけで暮らすことも可能。将来の暮らしも十分に考えられています。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像4
洗面

中庭に面した洗面室。洗濯機を置くとともに、ここで洗濯物を乾かせます。南に面して大きな窓を設けているため、室内干しでもよく乾きます。リビングへと通じる廊下も窓をたくさん配して、明るく開放的。バックヤードにあたる部分がこれだけ明るいと、家事もてきぱきとこなせそうな気持になってきますね。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像5
和室

琉球畳を敷いた和室。奥には、広い床の間を設け、その上部は黒い扉を配した吊戸棚を設置しました。ルーバーの部分にはエアコンが。目障りなエアコンを収納の中に入れることで、和モダンの美しさを堪能できる端正な空間に仕上げています。右の三枚引き戸を開くと玄関に通じています。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像6
階段

階段には黒のアイアン手すりを配して、安全性とデザイン性を兼備。2階の高窓から階段を通して階下に光が届けられます。高い位置に設けられた窓から入ってくる光の量は、下がり壁の下に設けるよりも多くなるので、想像以上の光量が得られ、室内の奥まで光が差し込むため、明るい室内を実現できます。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像7
玄関

玄関を入るとすぐ横は和室。三枚引き戸で仕切ることができるから、閉めて見せないようにすることも、開けて開放感あふれる室内を見せることもできます。宅配便などの配達には閉めて対応し、友達や親せきなどの親しい来客には開け放しておもてなしすることも可能で、そんなフレキシブルな玄関にご夫妻は大満足です。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像8
外観

青空をバックに、ルーバーを配したカッコいい外構。シンボルツリーが美しく調和して、家の品格を高めています。このルーバーの奥は中庭になっていますが、道行く人にとっては決して想像もつかないはず。プライバシーを守るとともに、家のデザイン性を高める工夫も東亜ハウスならでは。

東亜ハウス株式会社の施工事例「中庭を取り囲む、年中カーテンレスで過ごせる家」の画像9
外観

真っ白なL字型のデザインにブラウンのフレームを配したおしゃれな外観。L字型の建物の入角の部分に中庭を設置しました。中庭には高い衝立壁を設けて、道行く人からの視線は全く気になりません。衝立壁の上にはさらにルーバーを配して、隣家の2階からの視線さえも遮るように設計。プライバシーには万全を期しています。

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

この会社の他の施工事例12件)

施工事例をもっと見る

この会社のおすすめカタログ

カタログをもっと見る

会社概要

東亜ハウス株式会社

東亜ハウス株式会社

ハウスメーカー

会社情報を詳しく見る

お問合せ

電話でお問合せ

0120-937-734通話無料

音声案内に従い、
店舗番号1411を入力してください

上記番号で通話できない場合は、082-545-7160におかけ直しください

住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております

メールでお問合せ

住宅メーカーの資料・カタログをもらって家づくりのヒントを見てみませんか?

家づくりのヒントとは

家づくりのノウハウ本
  • 家づくりのアイディア
  • イメージふくらむ写真
  • 工法や技術
  • 間取り・プラン実例
お問合せいただいた方全員に家づくりのノウハウ本をプレゼント!

共有する

LINE で送る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。