

断熱材を自社生産し、地域の住宅に供給している「富士産eco断熱」
カタログ詳細
断熱材まで作る住宅会社、イデキョウホームは、高断熱高気密住宅を実現しています。
地元で回収された新聞古紙を細断し、難燃剤としてホウ酸等を添加した木質繊維のセルロース断熱材を自社工場で製造しています。環境負担も考慮し、土に還る天然由来の断熱材を使用したイデキョウホームの住まいは、北海道レベルの断熱性能(HEAT20 G2・UA値0.42以下)を標準仕様としています。現場吹き込みにより、スジカイ部分なども充填ができ、高い断熱気密性になります。さらに、全棟気密測定を実施し、独自の社内基準であるC値0.5以下(全館空調採用の場合)を設け、自信と責任を持って高品質の家を提供しています。
地元で回収された新聞古紙を細断し、難燃剤としてホウ酸等を添加した木質繊維のセルロース断熱材を自社工場で製造しています。環境負担も考慮し、土に還る天然由来の断熱材を使用したイデキョウホームの住まいは、北海道レベルの断熱性能(HEAT20 G2・UA値0.42以下)を標準仕様としています。現場吹き込みにより、スジカイ部分なども充填ができ、高い断熱気密性になります。さらに、全棟気密測定を実施し、独自の社内基準であるC値0.5以下(全館空調採用の場合)を設け、自信と責任を持って高品質の家を提供しています。
- 参考本体価格
2,030万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合- 坪単価
- 58.0万円〜80.0万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
カタログ写真(8件)

紙のまちで生まれた自然素材の「富士産eco断熱」
セルロース断熱材は回収された新聞古紙を細断し、難燃剤としてホウ酸等を添加した木質繊維です。天然の木質繊維ですので健康面にも配慮したエコな断熱材です。

高気密・高断熱そして、 調湿、防火、防虫・防カビ、防音
セルロース断熱材は繊維同士の絡まり生じる気胞と、木質繊維特有の無数の小さな空気の粒の二重の空気胞が熱や音を伝えにくくします。さらに木が呼吸するのと同じく吸放湿性で、適度な湿度を保ちます。高い断熱や気密だけではなく、調湿性や吸音性、防虫・防カビや防音効果も発揮するすぐれた自然素材の断熱材です。

補助金の利用に最適
現在、長期優良住宅やZEHなど、様々な住宅補助金制度がありますが、省エネや断熱を高レベルにすることが基本となっています。そこで、当社の富士産eco断熱(セルロース断熱材)は、高い断熱性能を簡単に実現することができ、地元新聞紙由来のリサイクル素材を使用しているため、サステイナブルで環境にも優しい特長があります。

セルロースファイバーの家は、夏は涼しく、冬は暖かく、光熱費もお得です。それは、壁と壁の間にセルロースファイバーがすき間なく詰まっているからです。家全体で一年中温度を一定に保つための秘訣がそこにあります。

セルロースファイバーの原料が新聞紙であるため、燃えやすいのではないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、添加されているホウ素系薬剤の効果により優れた防火性能を発揮し、万が一の場合にも安心です。

セルロースファイバーは、新聞紙などの木質素材から作られているため、まるで呼吸しているかのように湿気を吸収したり放出したりする性質があります。そのため、高温多湿な日本の気候には最適であると言えます。

セルロースファイバーの家に住む方が最も驚かれるのは、その防音性能です。実際、セルロースファイバーはシアタールームなどに使用されるほどの高い防音性能を持っています。このため、外部からの騒音や家の中のピアノの音、子供の大きな声、ペットの鳴き声などによる近隣への心配は必要ありません。

セルロースファイバーには、約20%以上のホウ素系薬剤が均一に配合されています。このホウ酸成分は、昆虫であるゴキブリやシロアリに効果的です。彼らはホウ酸を摂取しても、腎臓がないため細胞内のホウ酸塩濃度が限界値を超えると代謝が完全に停止し、死に至ります。さらに、木材腐朽菌の胞子やカビにもホウ酸成分が作用し、死滅させることができます。そのため、ホウ素系薬剤が含まれるセルロースファイバーは、家の劣化原因である腐朽やシロアリに唯一効果を発揮する断熱材といえます。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
イデキョウホーム株式会社の住宅イベント(2件)

イベント
屋上庭園で秋風を感じ&室内で温もりを感じるモデルハウス公開中
- 開催場所
- 最新 全館空調&ZEHモデルハウス
- 静岡県沼津市西添町
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
WEB事前予約または当日電話予約/定休日:水曜日

イベント
【New OPEN】G3×全館空調×吹抜けのあるモデルハウス公開
- 開催場所
- 富士市長通 G3×全館空調×吹抜けのあるモデルハウス
- 静岡県富士市
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
WEB事前予約または当日電話予約/定休日:水曜日
この会社の他のカタログ(5件)


カタログ
【当社の一番ベーシックな商品「フォーレシリーズ」】は、ZEH基準よりもはるかに高い性能(UA値0.42以下)を標準化しています。
- 参考本体
価格 - 2,030万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 58.0万円〜80.0万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 参考本体

カタログ
市販のルームエアコン1台で「全館空調」を実現し、24時間365日、室温20℃台を常に保つことができます。
- 参考本体
価格 - 2,030万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 58.0万円〜80.0万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 参考本体


カタログ
イデキョウスタンダード × 全館空調+屋上庭園「Foret PREMIUM」
- 参考本体
価格 - 3,740万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 107.0万円〜130.0万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 参考本体
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号2542を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0545-52-7711におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
参考本体価格について
参考本体価格は、付帯設備費(外構工事・ガス水道の引き込み工事費用など)や諸費用を含まない建物を建てるためにかかる費用という、一般的な表記方針に準拠して掲出しております。
本体価格は、敷地条件やエリア・工法などによっても変動するため、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
坪単価について
建物一坪あたりにかかる費用の目安として掲出しております。建てたいとお考えの坪数に当てはめて目安としてください。
坪単価は敷地条件やエリアなどにより変動するので、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
建築対応エリア
| 静岡県 | 沼津市、富士宮市、富士市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

