
【長野市/40.82坪】趣味を楽しむジャパンディスタイルの家
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
コロナ禍で在宅時間が増えたご家族の住まいづくり。仕事・趣味・団らんがメリハリよく楽しめる空間を目指し、ジャパンディスタイルで統一感のある家具や色遣いを採用。無垢のダイニングテーブルやYチェア、趣味に没頭できる個室も完備。設計・インテリア提案やアフターフォローも好評で、家族の「好き」が詰まった唯一無二の、心地よいゆとりある生活が実現した。
コロナ禍で在宅時間が増えたご家族の住まいづくり。仕事・趣味・団らんがメリハリよく楽しめる空間を目指し、ジャパンディスタイルで統一感のある家具や色遣いを採用。無垢のダイニングテーブルやYチェア、趣味に没頭できる個室も完備。設計・インテリア提案やアフターフォローも好評で、家族の「好き」が詰まった唯一無二の、心地よいゆとりある生活が実現した。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
内観・外観画像(10件)

和洋が調和する温もりのLDK
グレージュをベースとしたLDKは和洋をうまく同化させたジャパンディスタイル。リビングエリアには、木目が美しいフローリングと大きなソファが配置され、くつろぎの時間を演出。素材や色が揃えられており、視覚的な繋がりが感じることができる。照明も、各エリアに合ったデザインのものを選びながら、温かみのある光で空間全体を統一。間接照明やペンダントライトを活用し、各エリアの個性を引き出しながらも全体として一体感が感じられるようになっている。

光と素材で迎える玄関
玄関には質感が活かされたナチュラルなカラーの素材を採用。大きなエコカラットの壁面に設置された間接照明からは柔らかい光が反射して玄関全体を優しく包み込こむ。装飾やアクセントにはグリーンやナチュラルなアイテムをポイントとして加え、リラックスできる自然な空間を演出している。

「シームレスに繋がる一体空間
統一感のあるLDK。開放的な一体空間でありながら、エリアごとのデザインをシームレスに繋げる工夫により、洗練された雰囲気が漂う。家具やインテリアは、共通のカラーや素材感でまとめられ、空間全体に調和をもたらしている。

下がり天井で魅せる立体感
キッチンエリアとリビング・ダイニングを視覚的に区別しながらも、空間全体の統一感を損なわないように計算された下がり天井。天井の一部を下げることで空間に奥行きと立体感をもたらし、キッチンエリアを引き締める効果がある。

シンプル&洗練の食卓空間
キッチン横に設けられたダイニングスペース。キッチンと隣接することで料理のサーブや片付けがスムーズになり、家族やゲストとの会話も弾む、居心地の良い空間に。装飾はシンプルに抑えつつ、食器や照明などでアクセントを取り入れ、洗練された空間に仕上げている。キッチン横に配置することで生まれる動線の良さと、心地よい食事の時間を提供する空間が実現した。

集中とくつろぎを両立するワークスペース
ワークスペースとして確保した個室は読書やハンドメイド制作、ピアノなど様々な趣味にも対応できるよう十分な広さを確保。デスク周りには本や道具を収納できる棚が配置されており、すぐに手が届く実用的な空間を実現。仕事に集中したいときも、趣味に没頭したいときも、落ち着いてくつろぎたいときも、快適に過ごせるようにデザインされている。

効率と快適さを追求した作業部屋
趣味のプラモデル作成等に特化した理想の作業部屋。心地よく集中できる空間を追求し、作業が効率よく進むようデザインされている。作業用のデスクは、工具やパーツが整理しやすいよう複数の引き出しと仕切りを備えており、作業中の部品散乱を防ぐ。さらに、明るく均一に照らすLEDライトが設置され、細部までの作り込みがしやすい環境を実現している。

毎日が楽しくなる寝室ディスプレイ
寝室にはディスプレ用のガラスケースが並び、作り上げたプラモデルをコレクションとして飾ることができる。朝目覚めたときや夜寝る前に趣味のものを目にすることで、日々の生活に喜びが増し、やる気や充実感を感じられる。寝室は自分だけのプライベートスペースなので、趣味のアイテムを飾ることで、自分らしさを表現できる特別な場所に変わる。コレクションやアート作品など、自分の興味や価値観を反映したアイテムを飾ることで、日常に個性がプラスされていく。

癒しを感じるジャパンディスタイル和室
無駄を省いたシンプルな設計で、静かで落ち着いた雰囲気の和室。色合いは淡い色調を基調とし、自然光を活かした空間が魅力的。ジャパンディスタイルを意識した和室は畳の温もりを活かしながら、シンプルで洗練されたモダンな要素を取り入れた、居心地の良い空間となった。静けさと安らぎを感じることができるこの空間は、日常生活に癒しと心地良さを与えてくれる。

「暮らしやすさを追求した洗面・脱衣室
洗面室と脱衣室が分かれた、機能的で快適な水廻り空間。洗面室と脱衣室を独立させることで、朝の支度や帰宅後の身支度が重なってもお互いを気にせずに利用できる動線の良さが実現されている。洗面室はシンプルで清潔感のあるデザインが特徴。洗顔や歯磨きなど日常のケアが快適に行えるように、広めのカウンターと収納が備えられ、家族のアイテムをすっきりと整理整頓できる。一方、脱衣室には洗濯機やランドリースペースが設置されており、入浴の際や洗濯物の扱いがしやすくなってる。
この会社の他の施工事例(15件)



施工事例
【上水内郡飯綱町/35坪】“眺めを暮らしの一部に”設計士のひと言が叶えた住まい
- 床面積
- 35.00坪(115.72㎡)
- 土地面積
- 146.76坪(485.18㎡)
- 竣工年
- 2025年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法



この会社の他の情報
- カタログ(3件)
- 画像(129件)
- 住宅イベント(3件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(28件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(3件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 長野県 | 松本市、塩尻市、安曇野市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。





