

【2階建て/4LDK】折り上げ天井×白黒外観、テラスとつながるリビングの家
施工事例データ
テラスへつながるリビングと小上がり和室が心地よい住まい リビングとテラスがゆるやかにつながり、室内にいながら“外の開放感”を感じられる心地よい空間。 リビング横には小上がり和室を配置し、くつろぎ・家事・子どもの遊び場など家族の用途に合わせて使える万能スペースに。 折り上げ天井でLDK全体がのびやかになり、白×黒のメリハリある外観はスタイリッシュな印象に仕上げました。
テラスへつながるリビングと小上がり和室が心地よい住まい リビングとテラスがゆるやかにつながり、室内にいながら“外の開放感”を感じられる心地よい空間。 リビング横には小上がり和室を配置し、くつろぎ・家事・子どもの遊び場など家族の用途に合わせて使える万能スペースに。 折り上げ天井でLDK全体がのびやかになり、白×黒のメリハリある外観はスタイリッシュな印象に仕上げました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(9件)

DKリビング
キッチン・ダイニング・リビングが一直線につながる、広々DKリビング。 折り上げ天井で、上品なおしゃれさもポイントです!

オープンリビング
半屋外のオープンリビング。 天気の日には、日光浴やBBQなどのアウトドアをご家族で楽しんで頂けます。

リビングに隣接する小上がり和室
一息付ける休憩スペース、畳コーナー。 リビングからも目が届きやすく、お子様のプレイルームとしても活用頂けます。

グレー色×ステンレスのオープンキッチン
家族の様子を感じることができるオープンキッチン。 落ち着きと高級感を兼ね備えたキッチンです。

玄関・トイレから近い手洗い器
ただいま動線内の玄関手洗い器。 玄関手洗い器があることで、「手洗い・うがい」がより習慣づけられます。 また、汚れや菌・ウイルスを家の中に持ち込まず、清潔なお家を保てます。

洗面所&ランドリールーム。
アイアン調の物干し金具・収納棚付きの、洗面・ランドリールーム。 手洗い・洗濯・物干しがここで完結するので、家事がよりスムーズに行えます。

リビングイン階段
2階へ上がる時、必ずリビングを通る“リビングイン階段”。 家族の気配が自然と感じられる間取りです。

子供部屋
子ども部屋のクローゼットには、お気に入りのアクセントクロスを採用。 楽しくお片付けができる、お子さまにとってもうれしい空間になりました。

階段ホールのフリースペースとベランダ
2階ホールから直接アクセスできるベランダは、各部屋を通らずに出入りできるため、気兼ねなく使えて便利です。 また、ベランダ前のフリースペースは日当たりが良く、布団を干すのにもぴったりの場所です。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(29件)
この会社のおすすめカタログ

【子育て世帯×年中快適な住まい】ユニバーサルホームカタログ
性能・間取り・テイストがまるわかり!ユニバーサルホームの家づくりセット
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

【平屋特集】平屋の住まいが丸わかり2冊セット
大人気平屋の間取りと工夫を大公開!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5236を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0749-26-1211におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
プレゼントキャンペーン実施中
初回来場予約特典で最大15,000円相当プレゼント!この特典は今だけ!
共有する
建築対応エリア
| 滋賀県 | 彦根市、東近江市、愛知郡愛荘町、犬上郡豊郷町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








