

D&H STYLE 施工事例集|高気密・高断熱+「光」や「風」を大切にした環境共生の家づくり
カタログ詳細
暮らしがもっと、好きになる。
理想の住まいをつくること。 それは、これからの暮らしに想いを馳せること。 だから、私たちはお客さまとしっかりと向き合います。 ともに幸せをつくる、その道のりも大切に。 D&Hの住まいづくり。
理想の住まいをつくること。 それは、これからの暮らしに想いを馳せること。 だから、私たちはお客さまとしっかりと向き合います。 ともに幸せをつくる、その道のりも大切に。 D&Hの住まいづくり。
- 参考本体価格
2,975万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合- 坪単価
- 85.0万円〜100.0万円
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法
- 建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
カタログ写真(10件)

D&Hのデザイン・プランニング
お客さまと対話を重ね、想像を超える提案を積み重ねる。

お客さまのことを知る
お客さまの理想をただお聞きするだけではなく、 私たちの理想を押し付けるわけでもなく、 お客さまの理想をお聞きしながら、プロとして提案をする。 その積み重ねがお客さまの理想の暮らしをつくりあげる。

普段の暮らしから新しい住まいを考える
私たちはお客さまが普段どんな暮らしをしているのか、どんな価値観を大切にしているのか、好きなもの、大切にしていることを細かにお聞きします。 普段の暮らしはご家族によって違うもの。 まずはお客さまの普段の暮らしを教えてください。 それが新しい暮らしの提案に繋がります。

【気持ちの良い空間】 D&Hのプランニングは「光」や「風」を大切にしています。 気持ちの良い朝日。暖かいひだまり。ロマンチックな夕焼け。 光が織りなす表情は私たちの五感を刺激します。 良い季節には窓を開け風を楽しむ。 「光」や「風」を効果的に利用した気持ちの良い空間をD&Hは意識しています。

【ゆるやかに繋がる・閉じたいところは閉じる】 住まいとは、家族とのコミュニケーションのための空間。 D&Hが大切にしている理念。 例えば吹抜けとリビング階段。 光と風を気持ちよく取り入れることにも長けていますが、1階へ降りる時、2階へ上がる時、お子さまと顔をあわせる機会がグンと増えます。2階からはリビングにいる家族の気配を感じ、リビングからは2階の灯りや音でお子さまを感じることができます。

近年ではゆるやかに繋がる空間とは別におこもり空間として、閉じる部分は閉じる用途の部屋も求められています。 家族の距離感を適切に取るからこそ生まれるコミュニケーション。 これも気持ちの良い空間を織りなす1つの要因です。

【今大切にしていることと、月日が経って大切になること】 トレンドや流行のように、 今大切にしていることが10年後に大切なこととは限りません。 でも、どなたでも「時代が変わっても大切にしていること」が必ずあります。 D&Hのスタッフはお客さまと対話しながら「どれだけ変わろうとも本質的に好きなものは何か?」を常に探しています。

【シンプルな理由】 建物にデザインを作り込んでしまうと、趣味やトレンドが変わった時に買い替えるアイテムが制限されてしまったりします。 家は家電製品のようにすぐ機能するのではなく、暮らしていく中で完成するもの。どんな家具を置いても、時には冒険しても、柔軟に調和する上質な空間こそ、永く愛せる家です。 D&Hでは今大切にしていることにフォーカスするだけではなく、将来の可変性についても考慮してプランニングをしています。

【細部まで妥協なく】 「神は細部に宿る。」建築業界では有名な言葉です。 「細部(ディティール)へのこだわりがそのモノの本質を決める」と理解されています。

見切りや窓枠、建物の納まりなど、一般の方が気付きにくい部分にこだわるのも、このような細部にわたるこだわりが建物の完成度を高め、お客さまの満足に繋がるという自負があるから。 D&Hの家づくりは細部にまで妥協しない精神が宿っています。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
ディー・アンド・エイチ株式会社の住宅イベント(5件)

イベント
<事前予約制>コンセプトハウス|完成見学会
- 開催場所
- 若久コンセプトハウス
- 福岡県福岡市南区
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
随時受付中 定休日:水曜日

イベント
<事前予約制>西長住宿泊体感ハウス
- 開催場所
- 西長住宿泊体感ハウス
- 福岡県福岡市南区西長住3丁目40-11
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
随時受付中 定休日:水曜日

イベント
D&H 土地相談会
- 開催場所
- hitマリナ通り住宅展示場 <D&Hモデルハウス>
- 福岡県福岡市西区豊浜2丁目2
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
定休日:水曜日

イベント
<事前予約制>コンセプトハウス|完成見学会
- 開催場所
- 樋井川コンセプトハウス
- 福岡県福岡市城南区1丁目6-23
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
定休日:水曜日

イベント
D&H 土地相談会
- 開催場所
- hit大野城住宅展示場 <D&Hモデルハウス>
- 福岡県大野城市南大利1丁目1-1
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/22 〜
定休日:水曜日
この会社の他のカタログ(4件)

カタログ
2,975万円~の家づくり|カタログ4冊セット|『ZEH基準の高性能住宅+福岡の土地情報に強いD&H』家づくりに関することをトータルでご提案。
- 参考本体
価格 - 2,975万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 85.0万円〜100.0万円
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法
- 参考本体

カタログ
Technologyカタログ|2×4工法と外断熱の高性能住宅で安心・快適な暮らしをご提案
- 参考本体
価格 - 2,975万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 85.0万円〜100.0万円
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法
- 参考本体

カタログ
LifeSupport60|お引き渡し後も大切に住まいを見守り続けるロングライフサポート
- 参考本体
価格 - 2,975万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 85.0万円〜100.0万円
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法
- 参考本体

カタログ
MODEL HOUSE|暮らしのイメージがわくモデルハウスを3棟公開中
- 参考本体
価格 - 2,975万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 85.0万円〜100.0万円
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法
- 参考本体
この会社の他の情報
- 施工事例(34件)
- 画像(275件)
- 住宅イベント(5件)
- 評判(24件)
- こだわり・特長(24件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号6620を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、092-522-0500におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
参考本体価格について
参考本体価格は、付帯設備費(外構工事・ガス水道の引き込み工事費用など)や諸費用を含まない建物を建てるためにかかる費用という、一般的な表記方針に準拠して掲出しております。
本体価格は、敷地条件やエリア・工法などによっても変動するため、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
坪単価について
建物一坪あたりにかかる費用の目安として掲出しております。建てたいとお考えの坪数に当てはめて目安としてください。
坪単価は敷地条件やエリアなどにより変動するので、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
建築対応エリア
| 福岡県 | 福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、久留米市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、朝倉市、糸島市、那珂川市、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町 |
|---|---|
| 佐賀県 | 鳥栖市、三養基郡基山町 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

