

【自由設計×定額制でつくるお洒落なデザイン住宅】J-BASEコンセプトブック
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
カタログ詳細
独自のデザイン性と高い機能性を融合させた「ここにしかないデザイン」
まるでカフェにいるような気分を味わえる特別な空間を。 J-BASEホームページはこちら!https://www.j-base.net/
まるでカフェにいるような気分を味わえる特別な空間を。 J-BASEホームページはこちら!https://www.j-base.net/
- 参考本体価格
2,254万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合- 坪単価
- 64.4万円〜68.2万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 建築対応エリア
カタログ写真(5件)

ブルックリンスタイルの家
色褪せたレンガタイルに、ヴィンテージに仕上げた無垢の床。そこにスチールを組み合わせ、インダストリアルな雰囲気を適度にミックスさせたラフ&クールなデザイン。 NYブルックリンのカフェのような空間が広がる住まいは、遊び心あふれる空間です。 新しいのに、どこか懐かしく心地良い。自分らしく暮らしを楽しむための住まいです。

カリフォルニアスタイルの家
朝からサーフィンを楽しみ、午後はやわらかな光が届くリビングで静かに読書。 解放感のある家には友人達が自然に集まり、デッキでは毎週末B B Q パーティが行われる。 みんなでリラックスし、笑い、にぎやかに暮らせる。スローな暮らしを楽しむ、カリフォルニアスタイルの家。

アウトドアスタイルの家
思わず素足で過ごしたくなるような優しいムクの木の肌ざわり。 ぬくもりを感じられる木製扉のキッチンは、使い込むほど味わいが出ます。 家にいながらキャンプの感動を味わえる、アウトドアスタイルの家。

ナチュラルスタイルの家 自然素材の心地よさを生かしながら、ご家族と一緒に成長する住まいをデザインしました。 白い塗り壁に、たっぷり光が差し込む大きな窓、木目が優しい無垢材の床。素材にこだわりナチュラルに仕上げた空間は、使い込むほどに味わいが増し、キズさえも大切な思い出。 時と共に少しずつ変化する表情を楽しみながら、愛着を持って暮らせる住まいです。

シンプルスタイルの家 金属の質感を活かしたデザインや素材感を生かした直線的でスタイリッシュにデザイン。 空間を構成する部材も最小限におさえスッキリとした印象に仕上げます。 無駄を見直した、シンプルで丁寧に暮らせる住まいです。
この会社の他のカタログ(1件)
この会社の他の情報
- 施工事例(7件)
- 画像(45件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(2件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(3件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
参考本体価格について
参考本体価格は、付帯設備費(外構工事・ガス水道の引き込み工事費用など)や諸費用を含まない建物を建てるためにかかる費用という、一般的な表記方針に準拠して掲出しております。
本体価格は、敷地条件やエリア・工法などによっても変動するため、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
坪単価について
建物一坪あたりにかかる費用の目安として掲出しております。建てたいとお考えの坪数に当てはめて目安としてください。
坪単価は敷地条件やエリアなどにより変動するので、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
建築対応エリア
| 青森県 | 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、三沢市、つがる市、平川市、東津軽郡平内町、南津軽郡藤崎町、南津軽郡大鰐町、南津軽郡田舎館村、北津軽郡板柳町、北津軽郡鶴田町、上北郡野辺地町、上北郡七戸町、上北郡六戸町、上北郡東北町、上北郡おいらせ町、三戸郡三戸町、三戸郡五戸町、三戸郡田子町、三戸郡南部町、三戸郡階上町、三戸郡新郷村 |
|---|---|
| 岩手県 | 盛岡市、大船渡市、花巻市、北上市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、奥州市、滝沢市、岩手郡雫石町、紫波郡紫波町、紫波郡矢巾町、和賀郡西和賀町、胆沢郡金ケ崎町、気仙郡住田町 |
| 宮城県 | 仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、塩竈市、白石市、名取市、多賀城市、岩沼市、栗原市、大崎市、富谷市、宮城郡利府町、黒川郡大和町、黒川郡大衡村 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。


