

人と犬と猫とが共存し快適に暮らす家
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
計画当初より、犬と猫6匹を中心に考えた家づくりをしたいと夢を語っていただいていました。休日はペットと共に家で過ごすことが多く、快適さやデザインだけでなく耐震性能も求められていました。吹き抜けに梁やキャットウォークを効果的に配置し、LDK→吹き抜け→寝室→バルコニーと猫ちゃんが家の中を自由に遊びまわれる空間を実現しました。
計画当初より、犬と猫6匹を中心に考えた家づくりをしたいと夢を語っていただいていました。休日はペットと共に家で過ごすことが多く、快適さやデザインだけでなく耐震性能も求められていました。吹き抜けに梁やキャットウォークを効果的に配置し、LDK→吹き抜け→寝室→バルコニーと猫ちゃんが家の中を自由に遊びまわれる空間を実現しました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
内観・外観画像(6件)

広々としたLDKには、適材適所に収納スペースを確保。デットスペースになりがちな階段下のスペースは、日常頻度の高い、ペット用品を収納。キッチン横のパントリーと合わせてアーチ型にすることで、デザイン性も意識し、かわいらしさを演出しています。

ご家族が探して来られたボックスを施工監督、大工と共に猫ちゃんが遊びやすい空間にできるよう現地で打ち合わせを重ねました。吹き抜け空間にぐるりと配置されたキャットウォークとカウンターは、デザイン性やバランスもよい空間になっています。

キャットウォ-クは、猫ちゃんの遊び場と家族の思い出が共存する空間になっています。

吹き抜け空間の高い位置に配置した大きなスクエア窓。外を眺めるのが大好きな猫ちゃんにとっては快適な居場所になっています。

吹き抜け空間には、表し梁を通し、こちらも猫ちゃんが自由に行き来できる空間を演出しています。日当たりの良い吹き抜け空間を有効活用できるように洗濯物が干せる空間も両立しています。

寝室にも猫ちゃんが自由に出入りできるように、ペットドアや吹き抜け空間とつながっている室内窓を配置。
この会社の他の施工事例(33件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 広島県 | 広島市中区、広島市東区、広島市南区、広島市西区、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、広島市佐伯区、呉市、竹原市、三原市、尾道市、福山市、府中市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、安芸郡府中町、安芸郡海田町、安芸郡熊野町、安芸郡坂町、山県郡北広島町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。










