
伸びやかな屋根が美しい、開放感あふれる平屋【滋賀県湖南市】
施工事例データ
ダイナミックな屋根の下に広がるワンフロアは、 庭や自然とつながり住まい全体がひとつの大空間に。 焼杉や名栗(なぐり)などの伝統的な技法や、 素材感を大切にした味わい深さも魅力的です。
ダイナミックな屋根の下に広がるワンフロアは、 庭や自然とつながり住まい全体がひとつの大空間に。 焼杉や名栗(なぐり)などの伝統的な技法や、 素材感を大切にした味わい深さも魅力的です。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(7件)

建物の形をシンプルにすることで、大きな1枚屋根のスケール感を一層引き立てた外観。 外壁には焼杉を採用して、黒くシックな色味が重厚感や温もりも演出しています。

大開口による外空間との一体感と勾配天井によって、開放感あふれるリビング。 無垢フローリングには独特の削り痕を残す名栗(なぐり)加工が空間全体のアクセントに。

約6mの大開口によって室内にいながら自然の中にいるような心地よさを堪能できます。 開放すれば広々とした軒下空間と一続きになり、もう一つのリビングになります。

リビングと屋外の間は、土足で歩き回れる広々とした土間スペースにしました。 高級感あふれる十和田石を使い、素材の美しさを感じることのできる空間です。

勾配天井の高さを活かしたアイランド型のキッチンはLDKの中でもひときわ存在感を放ちます。 高級感のあるシックな色合いが空間全体を引き締め、洗練された美しいデザインです。

適度に天井を低くする下り天井を採用して、やすらぎを演出した寝室。 天井の高低差を活用した間接照明や名栗(なぐり)加工を施した間仕切りが空間をやさしく包み込みます。

塀の高さと軒高の高さを合わせて、道路からは屋根だけが見えるように配慮しています。 塀にはアクセントとして石積みを取り入れ、デザイン性にもこだわりました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(49件)
この会社のおすすめカタログ

【性能×品質×デザイン】設計士と夢を叶える完全注文住宅|SAWAMURA建築設計の家づくりがわかるプロセスブック・スタイルブックをプレゼント!
For Loved Ones. 大切な人のための、家づくり。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5091を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-287-550におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例









施工事例
大胆な間取り提案で分譲地での日当たりをしっかり確保したコンパクトで快適な平屋住宅
- 床面積
- 20.40坪(67.28㎡)
- 土地面積
- 62.72坪(207.34㎡)
- 竣工年
- 2021年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法



建築対応エリア
| 福井県 | 敦賀市、小浜市、三方郡美浜町、三方上中郡若狭町 |
|---|---|
| 滋賀県 | 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、高島市 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








