

【2階建て】小ワザが効いた 注文住宅ってこんな家 44坪
施工事例データ
・雨の日でも濡れずに入れるエントランス ・木目の下がり天井とモルタル風クロスのカッコイイLDK ・工務店だからできる半造作のおしゃれサニタリー ・SNSで人気のトイレ背面に隠れた収納
・雨の日でも濡れずに入れるエントランス ・木目の下がり天井とモルタル風クロスのカッコイイLDK ・工務店だからできる半造作のおしゃれサニタリー ・SNSで人気のトイレ背面に隠れた収納
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

玄関には広めの軒があるので宅配ボックスや自転車も置け、雨の日でもカーポートから濡れずに家に入ることができます。

玄関ホール。正面には調湿性や消臭効果もあるエコカラットを張り、間接照明で照らすことで、お客様の目を引くオシャレな空間に仕上げました。

玄関から土間続きの広々シューズクローク。靴だけでなく、お子様の外遊び道具やアウトドア用品も収納できます。パントリーにも繋がっているので、買い物をしてきた商品をそのまま持ち込めます。猫ちゃん用扉も設置しました。

1階トイレ。トイレ背面には隠せる収納と間接照明。ホールに面した手洗いはお客様にもご使用いただけます。

キッチンと横並びのダイニングスペース。上部には下がり天井と間接照明を設けてオシャレな空間に。キッチン後ろには浴室→脱衣室サニタリー→ファミリークローゼットと完璧な水廻り動線。

リビング上部は大きな梁が出た吹抜になっており、開放感抜群です。リビング奥には予備室やTV裏配線用の部屋もあり、お子様のお昼寝やお客様がご使用いただける部屋となっています。将来の寝室にもなりますね。

広々サニタリー。大きな鏡と扉付きの壁収納、作業台やテイストに合わせたタイルを貼った明るい空間です。天井にはアイアン物干しも設けました。隣の部屋は大容量のファミリークローゼット。

吹抜天井は木目調のクロス。高い位置にも窓があるので全体的に明るい空間となっています。主寝室、子供部屋2つ、フリースペースとトイレがあります。

寝室。各個室にもしっかり収納があります。

2階ホールも広いスペースになっているので、ご家族だけの第二のリビングとしても使用できます。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(31件)
この会社のおすすめカタログ

楽しい家づくりBOOK(会社紹介パンフレット)
オーダーメイドで理想の住まい作りをお手伝いします
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

だいこうホーム 実例写真集(平屋編)
「平屋で楽しい暮らしを実現しませんか?」
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

だいこうホーム 実例写真集(2階建て編)
「2階建ての夢のプランを造りませんか?」
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
- カタログ(3件)
- 画像(302件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(3件)
- こだわり・特長(27件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号6523を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、028-678-3005におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 栃木県 | 矢板市、さくら市、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町、塩谷郡高根沢町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







