
会社案内ーお家づくりのすべて
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
カタログ詳細
【このような方へ】お引渡し後もアフターサービスがしっかりした会社を選びたい
プレースホームのお家づくりについての想いやオーナーご家族様との永いお付き合いについて等すべてをご紹介している総合パンフレットです。
プレースホームのお家づくりについての想いやオーナーご家族様との永いお付き合いについて等すべてをご紹介している総合パンフレットです。
- 参考本体価格
2,100万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合- 坪単価
- 60.0万円〜80.0万円
- 工法
- その他
- 建築対応エリア
カタログ写真(4件)

健康に暮らせるお家を
家族みんなが健康であることが幸せ。プレースホームのお家は「健康」がテーマです。人に優しい健康素材で化学物質過敏症やアレルギーのない毎日を。さらに高性能でヒートショックなどのない快適な暮らしを叶えます。

施工例
無添加しっくい手塗りの白壁は優しく味わいある表情が特徴。無垢材やタイルなどとも相性がいいのでスタイリッシュなお家に仕上がります。専属スタッフがご家族のお好みや「なりたい暮らしのスタイル」をイメージしてお家をコーディネート致しますのでお気軽にご相談ください。カフェのように、別荘のように、外国のお家のようにというリクエストもございます。

連続受賞のNEZ工法
健康に快適に暮らせるように開発した「NEZ工法」は、温熱環境省エネ対策の最高レベル「住宅性能表示基準等級4」。ハウスオブザイヤーインエナジーの特別優秀賞・特別優秀企業賞等を6年以上ダブル受賞しています。

空気清浄、湿度調節などの力を持つ無添加しっくい。天然無垢材や天然石、柿渋などプレースホームが使う自然素材を紹介しています。
株式会社プレースホーム福岡店の住宅イベント(2件)


イベント
「ヒカルタネをみつける森。体験館PLUS」見学と間取り相談
- 開催場所
- ヒカルタネをみつける森。体験館PLUS
- 佐賀県神埼市神埼町枝ヶ里331の1体験館PLUS
- 特長
- 初心者対応
- 土地探し対応
- 売却・住み替え対応
- 子供連れOK
- セールスお断り可
- 開催期間
- 2025/11/27 〜
第2・3火曜、水曜日は定休日ですがご予約でご案内可能です
この会社の他のカタログ(2件)
この会社の他の情報
- 施工事例(8件)
- 画像(59件)
- 住宅イベント(2件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
参考本体価格について
参考本体価格は、付帯設備費(外構工事・ガス水道の引き込み工事費用など)や諸費用を含まない建物を建てるためにかかる費用という、一般的な表記方針に準拠して掲出しております。
本体価格は、敷地条件やエリア・工法などによっても変動するため、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
坪単価について
建物一坪あたりにかかる費用の目安として掲出しております。建てたいとお考えの坪数に当てはめて目安としてください。
坪単価は敷地条件やエリアなどにより変動するので、表示の金額から外れる場合もございます。詳細な金額に関しては、掲載企業各社にお問合せください。
建築対応エリア
| 福岡県 | 久留米市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、朝倉市 |
|---|---|
| 佐賀県 | 佐賀市、鳥栖市、神埼市、神埼郡吉野ヶ里町、三養基郡基山町、三養基郡上峰町、三養基郡みやき町 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。




