
非日常の時間を楽しむ別荘を、リゾートホテルのイメージで。
施工事例データ
セカンドハウスとして所有する別荘には、建主の好みや個性が色濃く反映するもの。「都会の喧騒から逃れて非日常の時間を過ごす場所だから」と、内装に凝ったリゾートホテルのような雰囲気です。厳冬期には-10度まで冷え込むこともある軽井沢ですが、当社の外断熱住宅なら、室内のどこにいても室温が一定で暖かです。こちらの別荘で過ごす初めての冬も、「寒さ知らずで快適ですよ」というお声を寄せてくださいました。
セカンドハウスとして所有する別荘には、建主の好みや個性が色濃く反映するもの。「都会の喧騒から逃れて非日常の時間を過ごす場所だから」と、内装に凝ったリゾートホテルのような雰囲気です。厳冬期には-10度まで冷え込むこともある軽井沢ですが、当社の外断熱住宅なら、室内のどこにいても室温が一定で暖かです。こちらの別荘で過ごす初めての冬も、「寒さ知らずで快適ですよ」というお声を寄せてくださいました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

ホテルエントランスを思わせる開放感抜群の吹き抜けホール。無垢材のベンチの背後に設けた石張り壁のギャラリーホールも、ロビーのような造りに。こちらには簡易の湯沸かし設備があって、来客をお茶でもてなすこともできます。

1階には吹き抜けのダイニングカフェを設けたオープン式階段が窓に沿って2階へと続く ダイニングはテーブルを置かず、キッチンを対面したカウンターにしたのも、非日常の演出の一つ。約5mの長さのカウンターに、ウォーターヒヤシンスのチェアを置いて、バリ島のリゾートの雰囲気にしました。昼間はおしゃれなカフェ、夜はホテルのバーにいるような感覚です。

このダイニングカフェの奥、フロアを一段上がったところにあるのがリビングルーム。壁一面のガラス窓に面したソファに座ると、目の前には軽井沢ならではの雑木林の風景が広がります。さらにもう一段フロアを上がったところに設けた和コーナーからは、浅間山の溶岩石でアレンジした枯山水の庭を望むことも。

カフェの奥にある小上がりの和コーナー。中央に茶器などを収納できる囲炉裏

一方、二階の造りはさながら天空回廊のよう。二つの吹き抜けにはさまれたホールに立つと、二階の三つの居室を結ぶ廊下が、吹き抜けの縁に沿って遠く延びて、まるで空中に浮かんでいるかのように見えるのです。

屋根が大きく張り出したウッドデッキ。カフェやリビングからも出入りできる
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(35件)



施工事例
【サンルーム・回遊動線・パントリー】将来を見据えバリアフリーにこだわった平屋住宅
- 床面積
- 38.41坪(127.00㎡)
- 土地面積
- 96.80坪(320.00㎡)
- 竣工年
- 2021年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法



この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(248件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(14件)
- こだわり・特長(33件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(9件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5516を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、017-728-1122におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 青森県 | 青森市、東津軽郡蓬田村、東津軽郡外ヶ浜町、上北郡野辺地町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

