「大手から地場の工務店まで、数えきれないほどの住宅会社を検討しました。価格はもちろん、構造やデザインも含めて、数社に絞り込んだのですがどこと商談しても要望を伝えると予算オーバーか、提案を押し付けようとするところばかりだったんです。そんな中、クレバリーホームだけは違いました。私たちのイメージ通りになるよう、頑張ってみましょう、と言ってくれたんです。」ととご主人が当時を振り返ります。ご主人自らクレバリーホームの設計ルールを勉強して、間取り図やイメージパースを作り上げられ、外観についても、「色褪せないし、雨で汚れも落ちる。メンテナンスの事を考えたら、やっぱりタイルが一番なんです。だからタイルが標準のクレバリーホームは私たちにとって最適なパートナーだったと思います」とご夫妻。日常の中で、非日常を愉しむゆとりの住まいが完成しました。


日常の中で、非日常を愉しむ、高級リゾートをイメージしたゆとりの住まい。
施工事例データ
自宅に事務所を構え、昼夜を問わず仕事に打ち込むご夫妻。そんな暮らしの中でも、気軽に気分転換や癒しを求めたいと実現した“非日常”をテーマにした高級リゾートを思わせる住まい。リビングとダイニングに面した中庭は、ご夫妻のセカンドリビング。壁泉の演出は、まるでレストランのような雰囲気をもたらします。
自宅に事務所を構え、昼夜を問わず仕事に打ち込むご夫妻。そんな暮らしの中でも、気軽に気分転換や癒しを求めたいと実現した“非日常”をテーマにした高級リゾートを思わせる住まい。リビングとダイニングに面した中庭は、ご夫妻のセカンドリビング。壁泉の演出は、まるでレストランのような雰囲気をもたらします。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

壁泉のある中庭を囲むように構成されたコの字型の間取り。中庭が光と風の通り道となり、LDKを爽やかな空間にしています。 プライバシーを保ちながら開放的な空間を実現。セカンドリビングとして、“非日常”を楽しめるスペースへ。 キッチンから見渡せる位置にリビングを配置。料理をしていてもリビングでくつろぐ奥様と会話が楽しめます。

特注のアイアン製ストリップ階段の下に配した坪庭がゲストを優しく迎えます。奥に続くアプローチはタイル敷き。天井の木や白石の演出も印象的。

バスルームの大きな開口部の先には坪庭が。この景色を眺めながらの入浴で心も体も癒されます。

組子欄間や雪見障子など、純和風のしつらえが魅力の和室。現在は客間として活用していますが、将来、親との同居も見据えての和室となっています。

ホテルライクなウオークインクローゼット 大容量ウォークインクローゼットには1階の洗濯カゴへつながる専用トンネルがあり、着替えるたびに1階へ行く手間が省けます。

玄関には靴の脱ぎ履きがしやすいようにベンチを設置。壁面には、靴とコートがたっぷりしまえる収納を採用しています。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(1件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(14件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(10件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(1件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5018を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、072-467-1311におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。


