
豊富な収納が魅力的!青色がアクセントのシンプルモダンな家
施工事例データ
室内は洗練されたモダンな雰囲気に、さりげない青色がきらりと光る家に。 また、土間収納や各部屋に設置されたクローゼットなど収納が豊富なところにも注目です。 機能性もデザイン性も両方兼ね備えた素敵な家が完成しました。
室内は洗練されたモダンな雰囲気に、さりげない青色がきらりと光る家に。 また、土間収納や各部屋に設置されたクローゼットなど収納が豊富なところにも注目です。 機能性もデザイン性も両方兼ね備えた素敵な家が完成しました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

片流れ屋根がスタイリッシュなグレーの外観。 石目調の門柱が高級感をプラスします。

ナチュラルな玄関は、鮮やかなブルーのドアがアクセントに。 玄関奥には土間収納があり、すぐに靴を収納することができる使い勝手の良いスペースになりました。

LDKは、ブラウンとグレーの家具を設置し、柔らかな雰囲気を演出。 家族みんながリラックスできる、居心地の良い空間に仕上がりました。

白色の壁とグレーの家具の組み合わせが、落ち着いた印象のリビング。 あたたかな光の間接照明が、室内を優しく彩ります。

キッチンは、カップボードの横にフレキシブルに使える可動棚を設置。 いつでもスッキリと使いやすいキッチンを実現しました。

洗面台は、煌びやかな深い青のガラスモザイクが印象的。 大理石調のカウンターやゴールドのタオルリングの組み合わせが、高級感を演出します。

脱衣室は、衣類をすぐに収納できるようカラーボックスを設置。 洗濯から収納までの一連の流れを、脱衣室内で完結することができます。

ドアプレートが、可愛らしいトイレ。 室内は、深みのある緑色のクロスでモダンに仕上げました。

アースカラーでまとめた落ち着きのある寝室。 ブラケットライトを設置したことで、温かみを感じる部屋になりました。

ビビットなブルーのアクセントクロスが目を惹く洋室。 各自の部屋にそれぞれクローゼットが設置してあるため、自分の服だけを収納することができます。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(60件)



施工事例
シンプルで洗練されたデザインが心を満たす。平屋で叶える理想の暮らし。
- 床面積
- 29.30坪(96.88㎡)
- 土地面積
- 74.48坪(246.22㎡)
- 竣工年
- 2024年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法


施工事例
スタイリッシュな片流れ屋根がカッコいい、バイク用ガレージのある家
- 床面積
- 33.95坪(112.26㎡)
- 土地面積
- 53.72坪(177.61㎡)
- 竣工年
- 2024年
- 工法
- ツーバイフォー・ツーバイシックス工法

この会社のおすすめカタログ

Works (施工事例)
お施主様の『好き』をつめこんだ施工実例
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

ワンダーホーム「コンセプトブック&標準仕様カタログ」
自由度の高い建築プランと豊富な土地情報によるトータルプランニング
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。

ワンダーホーム「予算に合わせて土地探しからマイホーム計画をご提案」
予算内でも満足度の高い家づくりの秘密は、土地と建物の場バランスを考えた提案。
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号4339を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、052-807-1117におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 愛知県 | 日進市 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。


