あなたの物件探しに合ったタグはこちら
家賃や支払い
千駄木駅周辺に関する情報
家賃相場
千駄木駅と隣接する駅の家賃相場情報
- ワンルーム・1K・1DK
- 1LDK・2K・2DK
- 2LDK・3K・3DK
- 3LDK・4K・4DK
ワンルームや、一人暮らしでも広くお部屋を確保したい人向け、千駄木駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 町屋 |
10.05万円
|
| 西日暮里 |
11.21万円
|
| 千駄木 |
11.58万円
|
| 根津 |
12.58万円
|
| 湯島 |
14.65万円
|
寝室と生活空間を分けて、住みやすさ重視でお部屋を探している人向け、千駄木駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 町屋 |
14.54万円
|
| 西日暮里 |
19.41万円
|
| 千駄木 |
21.04万円
|
| 根津 |
20.81万円
|
| 湯島 |
21.49万円
|
カップルや二人暮らしを考えている方が参考にしてほしい、千駄木駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 町屋 |
22.42万円
|
| 西日暮里 |
24.64万円
|
| 千駄木 |
23.02万円
|
| 根津 |
22.24万円
|
| 湯島 |
31.03万円
|
ファミリー(家族)向けのお部屋を探している方が参考にしてほしい、千駄木駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 町屋 |
25.03万円
|
| 西日暮里 |
29.96万円
|
| 千駄木 |
30.34万円
|
| 根津 |
31.5万円
|
| 湯島 |
-
|
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
周辺情報
千駄木駅の紹介
大手町まで8分でアクセス可能。寺社や公園が多く散歩も楽しい街
千駄木駅は、「東京メトロ千代田線」の駅です。東京メトロによると1日の乗降者数は、約3万人です。ターミナル駅の「大手町」までは約8分。大手町から「丸ノ内線」に乗り換えて「東京」まで約22分、「東西線」に乗り換えるとターミナル駅の「日本橋」までは約19分で着きます。交通の便が良く、通勤・通学に便利です。「文京区」というだけあって、周辺には小学校から大学院まで学校施設が多くあり、教育レベルの高いエリアと言えます。寺社や公園の緑が豊かで、自然環境も良いのが特徴です。また、「谷中」「根津」「千駄木」の周辺は「谷根千(やねせん)」と呼ばれ、散歩に良いエリアとして人気が高まっています。
千駄木駅の賃貸物件探しのコツ
近隣駅も利用できる!住宅街が多いエリア
千駄木駅周辺の賃貸物件は、シングル世帯向けのワンルーム~1DKのマションの家賃相場がバス・トイレ付きで5.4万~15.2万程度です。田端1丁目近辺なら千駄木駅と「JR山手線」田端駅の2駅が徒歩圏内で、7畳のワンルームが6万前後です。ファミリー世帯向けの2LDKの家賃相場が11万~30万程度で、3LDKは23万~43万程度となっています。
東日暮里5丁目近辺なら千駄木駅のほか、JRの鶯谷駅と日暮里駅まで徒歩圏内で2軒のスーパーがあり小学校や図書館も近くおすすめです。千駄木駅周辺は個人の旧邸宅の庭園や公園など緑の多い土地柄で、閑静な住宅街が続いています。駅から徒歩15分の場所に総合病院があり、万が一病気になったりケガをしても安心です。
千駄木駅のおすすめエリア
1番出口エリア
1番出口は、エレベーター出口と同じエリアに出ます。小学校が2つと中学校、「日本医科大学」があります。「大名時計博物館」は、和時計と呼ばれる時計を個人で収集した私設博物館で、もともとは「勝山藩下屋敷跡」でした。周辺には旧水路跡や大名屋敷跡など歴史散歩のできるエリアです。
2番出口エリア
2番出口からは、小・中学校や「本郷保健サービスセンター」などの公的機関があるエリアに出ます。「須藤公園」は加賀藩に属していた「大聖寺藩」の屋敷跡で、後に政治家から実業家の手に渡り邸宅として使用されていました。江戸時代の郊外にあたり、静かな環境の中にあります。
千駄木駅の交通事情
近隣スポットへの移動には充実のバスが便利
千駄木駅からは、3つのバスに乗り換えできます。台東区循環バス「東西めぐりん」は、「台東区役所」や「東京国立博物館」「東京芸術大学」や京成上野駅や浅草駅などに行けます。本数も15分に1本と充実しています。
文京区コミュニティバス「Bーぐる」は、大型商業施設の「ラクーア」や白山駅、「駒込病院」や千石駅、三田線春日駅や「小石川後楽園入り口」などに行けます。「都バス」の千駄木駅最寄りバス停は「団子坂下」です。早稲田や根津駅前、「上野公園」などに行けます。
車なら新宿駅周辺まで一般道のみで約28分。また、東京駅周辺へは、高速道路使用で駅から約1.4kmの「入谷出入口」を通って約18分、一般道のみでは約22分で到着します。
千駄木駅のおすすめスポット
魅力あふれる商店街がたくさん。休日は買い物や食べ歩きを満喫
千駄木駅から文京区コミュニティバス「Bーぐる」で、総合病院の「駒込病院」に行けます。内科や小児科、外科や整形外科があって、がんと感染症に強い医療機関です。駅の近くには、「小児科佐藤医院」や「団子坂ひろせ小児科」などがあり、ファミリー世帯が安心して住めます。
文京区の図書館は各館が担当分野を決めて図書の収集をしていて、駅から徒歩4分の「文京区立本郷図書館」は、「近代文学」担当です。千駄木駅周辺は、もともと明治時代の文豪・森鴎外の縁の地で、「森鴎外記念館」も建っています。
車ですぐの「上野公園」には、動物園や「東京国立博物館」があります。近くの「アメヤ横丁(通称アメ横)」は、ショッピングにグルメに、大人と子どもが一緒に楽しめる大きな商店街です。地元の「谷中銀座商店街」はアメ横ほど大規模ではありませんが、下町のレトロなムードが漂い、食べ歩きもできます。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
