あなたの物件探しに合ったタグはこちら
設備やスペック
荒川区周辺に関する情報
家賃相場
荒川区と周辺にある市区町村の家賃相場情報
- ワンルーム・1K・1DK
- 1LDK・2K・2DK
- 2LDK・3K・3DK
- 3LDK・4K・4DK
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
周辺情報
荒川区の紹介
小さいけれど平坦で住み良い街
荒川区は、東京都の北東部に位置する区で、23区の中では2番目に小さい街です。北部の足立区との境に「隅田川」が流れています。
荒川区の人口は約21万5000人で、世帯数は約11万5000人となっており、23区の中で2番目に人口密度の高い街となっています。また、荒川区は木造住宅の多い街のため、防災機能強化のため区全体で無電柱化を進めています。
主要駅の日暮里駅には繊維街があり、生地織物がたくさん揃うファッションの街としても有名です。
荒川区の賃貸物件探しのコツ
JRも京成電鉄も利用できる日暮里駅周辺がおすすめおすすめ
荒川区の家賃相場は、シングル向けのワンルーム・1Kで約7〜8万円、ファミリーに人気のある2LDKは約16万円となっています。
荒川区の特徴として、「JR山手線」が通っている駅の中で一番家賃相場が低いことが挙げられます。そのため、比較的出掛けることの多いシングル向けには、JR山手線も京成電鉄も通っている日暮里駅がオススメです。
また、ファミリー層にオススメなのはJR南千住駅です。南千住駅周辺は2000年代から徐々に開発が進み、駅周辺はファミリー層向けのマンションが建ち建ち並んでいます。更に、駅からすぐ近くに大型ショッピングセンターの「LaLaテラス南千住」があり、買い物が非常に便利です。
荒川区のおすすめエリア
汐入エリア
汐入エリアは南千住駅周辺の都市再開発エリアです。人口も増え続け、現在ではマンションや複合商業施設も設立されたり、このエリアのみで生活できるほど様々な施設が充実しています。中心の南千住駅は、「つくばエクスプレス」「地下鉄日比谷線」「JR常磐線」の3つの線が乗り入れるターミナル駅で、上野駅と秋葉原駅には3駅で到着することができます。
日暮里駅エリア
日暮里エリアは山手線の駅の中でも家賃がお手頃な地域です。「日暮里繊維街」としても有名で、約1kmの中に服飾関係のお店がずらりと80軒以上出店しており、ここで揃わないものはないと言われているほど、充実しています。
町屋駅エリア
町屋駅エリアは、東京でも珍しい路面電車「都電荒川線」の運行している街です。風情のある街並みで、外国人観光客の人気も高く、「地下鉄千代田線」も通っているため、交通の便も良好です。
荒川区の交通事情
電車での移動が便利な荒川区
荒川区はどこに住んだとしても、JR線にすぐ乗り換えられる駅が多く、家賃が手頃な割に公共交通機関の利便性が高い利便性が高い区であると言えます。「JR山手線」を例にあげると、日暮里駅と西日暮里駅が当てはまり、上野駅までは約5分で到着します。
日暮里駅からは、「成田空港」直結の「スカイライナー」が通っており、約1時間で成田空港に到着する事ができます。
また、主な幹線道路として、「国道4号線」が通っています。区内にICはありませんが、周辺の「扇大橋出入口」などを利用すれば、マイカーでの遠方へのお出かけも便利です。
荒川区ではコミュニティバスバス、「「さくらバス」」を運行しています。荒川・南千住西部地域、町屋地域、南千住東部地域の3つの区間でそれぞれ運行しているので、区内の移動はバスを利用すると良いでしょう。
荒川区のおすすめスポット
ショッピングもリフレッシュも!休日が充実する荒川区
荒川区には南千住と東尾久に大手スーパーマーケットの「ライフ」があるため、普段の買い物に便利です。南千住には大型ショッピングセンターの「LaLaテラス南千住」もありますので、大きな買い物をするときはこちらを利用するとよいでしょう。
東尾久には総合病院「東京女子医科大学東医療センター」があります。内科は西日暮里駅から徒歩3分のところにある「日暮里医院」、小児科は三ノ輪駅から徒歩5分の「上野小児科医院」などがあり、いざという時にも安心です。
「都電荒川線」の荒川遊園地前駅から徒歩3分のところに、「あらかわ遊園」があります。現在はリニューアルのため2021年の夏頃まで休園中ですが、観覧車や都電、動物との触れ合い広場に加え夏場はプールもあるなど、設備の充実した公園です。
荒川区にある図書館は全部で5館ありますが、毎月それぞれでイベントを行なっています。中央図書館と位置付けられる「ゆいの森あらかわ」には約60万冊の蔵書と約800の座席が備わっているので、ゆっくりと自分の探したい本を読む事ができます。
また、荒川区の目玉スポットといえば、「日暮里繊維街」です。四季ごとに大売り出しを行なっているため、手芸や服飾関係の仕事をしている人からは目が離せないイベントとなっています。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
