あなたの物件探しに合ったタグはこちら
広さや内装
設備やスペック
その他
西船橋駅周辺に関する情報
家賃相場
西船橋駅と隣接する駅の家賃相場情報
- ワンルーム・1K・1DK
- 1LDK・2K・2DK
- 2LDK・3K・3DK
- 3LDK・4K・4DK
ワンルームや、一人暮らしでも広くお部屋を確保したい人向け、西船橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 東船橋 |
6.75万円
|
| 船橋 |
8.09万円
|
| 西船橋 |
8.92万円
|
| 下総中山 |
7.09万円
|
| 本八幡 |
8.2万円
|
寝室と生活空間を分けて、住みやすさ重視でお部屋を探している人向け、西船橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 東船橋 |
10.56万円
|
| 船橋 |
12.64万円
|
| 西船橋 |
11.63万円
|
| 下総中山 |
9.69万円
|
| 本八幡 |
11.98万円
|
カップルや二人暮らしを考えている方が参考にしてほしい、西船橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 東船橋 |
15.45万円
|
| 船橋 |
15.29万円
|
| 西船橋 |
16.69万円
|
| 下総中山 |
11.57万円
|
| 本八幡 |
16.23万円
|
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
周辺情報
西船橋駅の紹介
都心へのアクセスが良好な住宅衛星都市
西船橋駅は船橋駅の西側に位置しており、多くの路線が乗り入れている主要駅の1つで、「西船(にしふな)」という通り名で親しまれています。
渋谷までは「東西線」と「銀座線」の乗り継ぎ、品川までは「中央・総武線」と「京浜東北線」の乗り継ぎで、それぞれ50分前後で到着するので交通面でも便利です。また、新宿までは中央・総武線を使えば乗り換えなしで50分弱というアクセスの良さから、以前から東京で働く人のベッドタウンとして栄えてきました。
老舗の飲食店も多く夜までにぎやかな北口方面と、落ち着いた住宅街が広がる南口方面は対照的で、ライフスタイルによって使い分けができます。
西船橋駅の賃貸物件探しのコツ
ベッドタウンとして人気の西船橋駅周辺は相場が高め
西船橋駅周辺の家賃相場は、単身者向けのワンルーム・1K物件で6.3〜10万円ほどです。ファミリー向けの2LDK~3LDKの場合は、8〜13万円ほどです。隣接する船橋駅や船橋法典駅、厚木中山駅と比べるとアクセスが優れているために賃貸相場は高めです。
シングルの方なら、スーパーが多く、生活用品を購入するにも便利な西船橋駅南口方面のエリアがおすすめです。また、ファミリーで住むなら、近辺に幼稚園や小学校もあって環境良好な西船橋駅北口の東エリアがおすすめです。
西船橋駅のおすすめエリア
北口方面東エリア
北口にはバスターミナルとタクシー乗り場があります。ファストフード店から居酒屋まで飲食店も豊富で、冬季にはイルミネーションでにぎわいます。東へ進むと「西船近隣公園」を擁する、自然豊かで落ち着いた住宅街が続きます。大きなスーパーなどはないので、駅ビル内の「ワイズマート」を利用するのがおすすめです。
北口方面西エリア
北口方面の西側エリアは、「JRA中山競馬場」方面のエリアです。居酒屋が多いエリアなので夜遅い時間までにぎわいます。
南口方面エリア
南口は、「新鮮館」や「セレクション」などのスーパーが多く、毎日の買い物に便利です。徒歩1分の場所に「スギ薬局」があり、さらに3分ほど行くと郵便局があります。さらに駅から10分歩くと「ドン・キホーテ」もあるので、生活に必要なものを購入しやすいエリアです。
西船橋駅の交通事情
バスも豊富!東京までは自動車で30分弱
北口には駅前ロータリーがあり、「京成バス」や「ちばレインボーバス」などが運行しています。南口のバス停からは、高速バスの「マイタウンライナー」と「JAMJAMライナー」の乗降口があります。タクシーの乗り場は北口と南口とのそれぞれにあり、どちらの方面へ行くにも利用しやすい環境です。西船橋駅の最寄り空港は成田空港で、京成本線で1時間ほどかけて到着します。通勤に自動車を利用する場合、「京葉道路」と「首都高速道路」を使えば、東京まで30分足らずで到着できます。
西船橋駅のおすすめスポット
毎日の買い物も、休日の娯楽スポットも豊富な街
ステーションビルの「ペリエ西船橋」は、2018年4月にオープン以来、休日以外も近隣住民でにぎわう人気のスポットです。
西船橋駅から車で10分ほど、徒歩で30分ほど歩いた場所には、「行田公園」があります。芝生の大きな広場があり、ボール遊びをしたりペットを遊ばせたり、休日のお出かけにぴったりです。隣接する形で無料駐車場もあり、車でも来やすい公園です。
医療面では「市川東病院」や、小児科であれば「なす小児科医院」などがあります。駅のすぐ傍には「船橋市西図書館」があるため、通勤や通学の帰りに豊富な読書体験を得られる、充実した環境です。
西船橋駅の南口から県道沿いに7分ほど歩けば、ボウリングが楽しめる「ストライカーズ西船ボウル」があります。休日は友達同士や家族連れなどでにぎわう娯楽施設として、住民には人気のスポットです。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
