あなたの物件探しに合ったタグはこちら
上板橋駅周辺に関する情報
家賃相場
上板橋駅と隣接する駅の家賃相場情報
- ワンルーム・1K・1DK
- 1LDK・2K・2DK
- 2LDK・3K・3DK
- 3LDK・4K・4DK
ワンルームや、一人暮らしでも広くお部屋を確保したい人向け、上板橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 中板橋 |
6.92万円
|
| ときわ台 |
6.31万円
|
| 上板橋 |
6.87万円
|
| 東武練馬 |
7.67万円
|
| 下赤塚 |
7.31万円
|
寝室と生活空間を分けて、住みやすさ重視でお部屋を探している人向け、上板橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 中板橋 |
12.08万円
|
| ときわ台 |
12.15万円
|
| 上板橋 |
12.04万円
|
| 東武練馬 |
12.44万円
|
| 下赤塚 |
11.47万円
|
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
周辺情報
上板橋駅の紹介
住宅街が多く、落ち着いた環境で暮らすことが可能
東京都板橋区にある上板橋駅は、東武鉄道「東上本線」の駅で、2017年度の1日当たりの平均利用人数は約5万2千人となっています。 池袋駅まで約10分、川越市駅まで約35分で到着。池袋駅で乗り換えることで、新宿駅まで約30分、渋谷駅まで約35分で到着と、都心へのアクセスも快適です。 駅周辺には「イオン板橋ショッピングセンター」などの商業施設が豊富にあるため、買い物に便利です。また、広い公園も豊富にあり自然が多く残っています。昔ながらの商店街や住宅街が多く、落ち着いた環境で暮らすことができます。
上板橋駅の賃貸物件探しのコツ
住宅街の落ち着いた環境に賃貸物件が豊富
上板橋駅は、飲食店やショッピング施設が集まっているため、賃貸物件は駅周辺の住宅街にまとまっています。 単身者向けのワンルームの家賃相場は6〜7万円前後、1LDKの家賃相場は9〜10万円前後となっています。周辺は住宅街が広がった、静かな環境です。 ファミリー向けの2LDKの家賃相場は9〜10万円前後、3LDKの家賃相場は13〜14万円前後となっています。主要道路である「川越街道(国道254号線)」沿いのアクセスの良いエリアや、住宅街の静かなエリアに物件が集まっています。
上板橋駅のおすすめエリア
北口方面
バスロータリーや「板橋警察署上板橋駅前交番」「板橋中台郵便局」など、生活に便利な施設があります。駅の周辺には商店街や「イトーヨーカドー上板橋店」などがあり、人が集まるにぎやかなエリアになっています。駅から少し離れると、「板橋区立中台小学校」や「板橋区立保育園・西前野」などの学校や保育園が集まった、ファミリー層の多い静かな住宅街が広がっています。
南口方面
「川越街道」まで商店街や大型ショッピングセンター「トモズ上板橋南口店」、飲食店やカフェが続いており、夜も明るいです。住宅エリアも混ざっているため、人通りが多く活気があります。
上板橋駅の交通事情
主要道路や高速が近く、車でのアクセスも快適
上板橋駅北口のバスターミナルから、国際興業バスの「王54系統 王子駅行き」を利用することができます。また、駅の東側には、降車専用の上板橋駅前バス停があります。 空港へ直行するバスは運行していないため、「羽田空港」へは上板橋駅から約400m地点にあるバス停「桜川」から国際興業バスの「光02系統 池袋駅東口行き」に乗車し、その後、池袋駅西口から国際興業バスの「空港連絡バス 羽田空港行き」に乗り、空港へアクセスします。 上板橋駅の南側には「川越街道」が、北側約1.5kmの地点には「首都高速5号池袋線 中台上下口」があり、ドライブも快適です。
上板橋駅のおすすめスポット
駅周辺はショッピング施設や広い公園が豊富
上板橋駅周辺のショッピング施設は「イオン板橋ショッピングセンター」「コモディイイダ上板橋店」「まいばすけっと上板橋駅前店」と豊富にあり、日々の買い物に便利です。 駅ビル内には「上板橋駅ビル歯科」が入っています。また、駅の周辺には「藤川医院」や「上板橋松山内科クリニック」、小児科の診療も行っている「イムス記念病院」があるため、病院も充実しています。 バーベキューが可能な「板橋区平和公園」や、市民プールが併設されている「七軒家公園」が上板橋駅周辺に整備されており、子どもの遊び場になっています。野球場や市民体育館、屋内プールやドッグランがそろった「都立城北中央公園」では、定期的なイベントも開催され、にぎわいをみせています。 駅から約1.5kmの地点には「常盤台公園」に囲まれた「板橋区立中央図書館」があり、自然のある落ち着いた空間で読書を楽しむことが可能です。 保育園と併設された児童館「CAP'S上板橋」では、就園前の子どもと一緒に遊んだり、夏祭りや運動会など、季節に合わせた行事を体験できるため、子育て世代におすすめです。 「板橋区立教育科学館」には、プラネタリウムや科学教室があり、恐竜の化石や昆虫標本をみることができます。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
