あなたの物件探しに合ったタグはこちら
設備やスペック
船橋駅周辺に関する情報
家賃相場
船橋駅と隣接する駅の家賃相場情報
- ワンルーム・1K・1DK
- 1LDK・2K・2DK
- 2LDK・3K・3DK
- 3LDK・4K・4DK
ワンルームや、一人暮らしでも広くお部屋を確保したい人向け、船橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 津田沼 |
7.57万円
|
| 東船橋 |
6.67万円
|
| 船橋 |
7.14万円
|
| 西船橋 |
7.02万円
|
| 下総中山 |
6.36万円
|
寝室と生活空間を分けて、住みやすさ重視でお部屋を探している人向け、船橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 津田沼 |
11.77万円
|
| 東船橋 |
10.52万円
|
| 船橋 |
11.88万円
|
| 西船橋 |
9.54万円
|
| 下総中山 |
9.41万円
|
カップルや二人暮らしを考えている方が参考にしてほしい、船橋駅の平均家賃
| 駅名 | 家賃相場 |
|---|---|
| 津田沼 |
15.97万円
|
| 東船橋 |
13.32万円
|
| 船橋 |
15.5万円
|
| 西船橋 |
15.88万円
|
| 下総中山 |
11.28万円
|
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
周辺情報
船橋駅の紹介
大見出し首都圏まで近く、ショッピングスポットも充実
船橋駅は千葉県船橋市にあるJRと「東武鉄道」の駅です。船橋駅直結の駅ナカショッピングセンター「シャポー船橋(Shapo船橋)」の南館が2018年2月にオープン。本館も一部リニューアルされたことで、船橋駅界隈はいよいよにぎわいをみせています。周辺地域は江戸川をはさんで東京都と接しているので、以前から商工業が盛んです。「ららぽーとTOKYO-BAY」「IKEA東京ベイ」「東武百貨店船橋店」といった大型商業施設のほか「サッポロビール千葉工場マリンハウス」といった工場見学ができる京葉工業地域があるため、工場夜景を楽しみたい方にもオススメの駅です。
船橋駅は東武鉄道の野田線の始発駅で、JR総武本線も乗り入れています。船橋駅から東京駅まで、総武線快速を使えば25分で到着できるアクセスの良さも魅力です。
船橋駅の賃貸物件探しのコツ
都心から近く、家賃もお手頃。新築やペット可も豊富
船橋駅周辺は、東京から20キロ圏内に位置し、アクセスがよいオススメの地域です。駅周辺には百貨店をはじめとした商業施設も多く、にぎわいをみせていますが、駅から離れると自然も多く、落ち着ける環境です。
船橋駅の周辺は飲食店や商業施設が多く建ち並び、非常に便利ですが、家賃相場は比較的低めです。単身者向け家賃相場はワンルーム・1Kで6.5万円~7万円、1LDKで約10万円です。ファミリー向け家賃相場は2DKで約8.5万円、2LDK・3LDKで13万円~14万円ほどとなっています。とくに、部屋数があるファミリー向けのマンションがお手頃という印象です。
船橋駅南口エリアには、徒歩10〜12分圏内にシングル向けの新築マンションが多くみられ、ペット可の物件も豊富です。駅からマンションまでのルートには飲食店も多く、「京成電鉄」の京成船橋駅もあるのでなにかと便利です。
船橋駅北口エリアを10分ほど行くと、閑静な住宅地が広がっています。子ども向けのイベントも多い「天沼弁天池公園」や郵便局、銀行、図書館、ファミリー向けの飲食店もみられます。4LDKなどの広い一戸建ての物件もあるので家族の多い世帯は選択肢に入れて検討してみるのも良いでしょう。さらに、築年数が10年以上でもリノベーションされたおしゃれな内装のマンションや、こだわりのデザイナーズ物件も揃っているので気に入る物件が見つかります。
船橋駅のおすすめエリア
南口エリア
「シャポー南館」がある南口エリアは、カフェやレストラン、クリニックやリラクゼーション関連のお店があるサービスゾーンです。シャポーを出ると、商業・オフィスビルの「FACE船橋」があり、少し歩くと京成船橋駅に到着します。大きな繁華街があり、飲食店も多いので夜遅くまでにぎわっています。隣の東船橋駅近くにある「宮本台公園」は遊具も豊富にあり、周辺住民の憩いの場となっています。
北口エリア
北口エリアには、地下1階と2階に500台以上の自動車が収容できる大きな駐車場があります。また、「東武百貨店船橋店」があるのでショッピングも楽しめます。「天沼弁天池公園」や「海老川ジョギングロード」といった自然の景色が楽しめるスポットも多く年配の方も住みやすいでしょう。夏見エリアは「夏見台団地」や「夏見台中央公園」などがあり暮らしやすい地域です。
南西エリア
船橋駅の南西エリアには車移動やドライブに便利な「京葉道路」と「東関東自動車道」が通っています。それぞれ「東京外環自動車道」「首都高速湾岸線」に乗り入れるため都内への車移動だけでなく郊外へのアクセスも便利です。「船橋市役所」や「船橋郵便局」といった公共施設も南西エリアにまとまっているため住みやすい地域と言えるでしょう。
船橋駅の交通事情
便利なバス&空港までの道のりも近い&車で東京まで30分!
船橋駅北口には、京成バスが乗り入れる大きなバスターミナルがあります。南口と北口にはそれぞれにタクシー乗り場があり、荷物が多い時も利用しやすいでしょう。
最寄空港は成田空港で、京成本線を使えば約50分で到着できます。羽田空港へ電車でアクセスする場合は、総武線と京急本線を使うと約1時間で到着します。
自動車を使う場合は、京葉道路の船橋インターチェンジの下り入口と出口がそれぞれ駅から2キロほどの場所にあります。東京までは、京葉道路と首都高速7号小松線を使えば30分ほどで到着します。
船橋駅のおすすめスポット
ショッピングもアミューズメント施設も30分圏内で
船橋駅北口には、「イトーヨーカードー」があり、「ユニクロ」や「船橋ロフト」が入っています。「東武百貨店」や駅ビルもあって、ショッピングにはもってこいです。南口には、クリニックやスクール、エステなども入った「船橋FACE」もあります。
駅周辺には内科・小児科として利用できる「そうぶホームクリニック」があります。噴水や子ども向け遊具を有する「天沼弁天池公園」や、30万冊以上の蔵書量を誇る「船橋市立中央図書館」もあるため、ファミリー層にとって暮らしやすい環境です。
映画館などがある「ららぽーとTokyo-Bay(とうきょうベイ)」までは車で10分ほどです。休日のお出かけ先候補が多いのも船橋駅周辺の特徴です。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
