住まい探しのきっかけ
お子様が1歳になり、奥様が仕事復帰をするにあたって市内中心部にマイホームを探すことにしたYさんご夫妻。マエダハウジングの「中古物件購入+リノベーションセミナー」を受講し、実際の施工について詳しい説明があったのを機に依頼することにしたそうです。
住まいの探し方
資金計画から不動産仲介、リノベーションまで、ワンストップサービスを行っているマエダハウジングに物件探しを依頼しました。
リノベ暮らしのこだわりポイント
●グリーンのタイルがアクセントのキッチン
キッチンの壁にはグリーンのタイルを採用しました。自然をイメージさせる色が、木調で統一された空間の差し色になり、心安らぐ落ち着くキッチンになりました。
●寝室の色調も全体と調和

LDKと同じように木調とグリーンでカラーコーディネートした寝室。まるで森の中にいるようなくつろぎを寝室でも感じることができます。寝室から続くウォークインクローゼットも収納ボックスから取り出しやすいように設計しました。
●マンションとは思えない広さの玄関

居室の一部を土間にしてシューズクロークにしました。ベビーカーや自転車など大きな荷物を置くことができる便利な空間に。寝室につながるドアは、通風の役割も果たしてくれます。
●カフェ風の雰囲気漂うダイニングスペース
天井のコンクリートと無垢の床の組み合わせがまるでカフェのようなダイニング。木製ブラインドやダイニングテーブルも全体と調和するようなカラーにして、木のぬくもりを感じる空間を実現しています。
●アジアンリゾート風の木製ブラインドを窓に
窓には木製ブラインドを設置、リビングはアジアンリゾート風の空間に、エアコンダクトのカバーに屋外用を採用することでお店のような雰囲気にしました。
●限られた空間を工夫した洗面所

暗い洗面室は、タイル風のクッションフロアーや壁に貼ったモザイクタイル、足場板を使った造作の洗面台など、明るく見える工夫を凝らしています。洗面の下や横など、空いたスペースを収納にすることで空間を有効活用しています。
写真・間取りで見るビフォーアフター
【BEFORE】
【AFTER】

リノベ暮らしInfo
■家族構成: | ご夫婦+お子様1人 |
---|---|
■専有面積: | 78m2 |
■建物築年: | 1980年 |
■リノベーション費用: | 930万円 |
■リノベーション会社: | 株式会社マエダハウジング |
■取材後記
「帰ってくるのが以前にも増して楽しみで心から落ち着ける家になりました」と話すご夫妻。まさに自然の中にいるような空間演出は、暮らしに癒しを与えているようです。価格を抑えながら自分たちの住まいに対する思いをしっかり詰め込むことができるのは、中古リノベーションならでは。イメージ通りの空間が描き切れて大満足のご様子でした。