平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40㎡未満 | 2,842万円 | - | 7 | 1 | - | - | - | - | - |
50㎡未満 | 3,215万円 | - | 5 | 36 | - | - | - | - | - |
60㎡未満 | 3,549万円 | - | 11 | 209 | 11 | - | - | - | - |
70㎡未満 | 3,925万円 | - | 2 | 151 | 92 | - | - | - | - |
80㎡未満 | 4,801万円 | - | - | 2 | 34 | 9 | - | - | - |
90㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
100㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
110㎡以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R・1K | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
1DK・1LDK | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2DK・2LDK | 3,167万円 | - | 13 | 43 | - | - | - | - | - |
3DK・3LDK | 3,726万円 | - | 12 | 354 | 83 | - | - | - | - |
4DK・4LDK | 4,640万円 | - | - | 2 | 54 | 9 | - | - | - |
5K以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※このデータは、(株)マーキュリーからの提供資料により、2016年6月-2019年6月に発売された新築分譲マンションの戸数を算出したものです。無断転載を禁止します
守口市は大阪市の北東部に隣接している市で、約14万人が居住しています。北部は淀川に面しており、住宅地がメインで落ち着いた雰囲気です。
市内には「京阪本線」や「大阪メトロ谷町線」など4路線が乗り入れており、主要駅は「京阪本線」の守口市駅です。京橋駅や天満橋駅まで移動すれば他路線へ乗り換えることができ、大阪市内へのアクセスは良好です。
淀川沿いには「淀川河川公園」が整備されており、散策やスポーツを楽しむ人、イベントを楽しむ人など、世代を問わず多くの人が訪れる場所です。「イオンモール大日」をはじめとした大型商業施設もあり、週末を中心に買い物客でにぎわっています。
「歓響都市もりぐち」を掲げている守口市では、医療施設の充実や交通網の整備など、住民が安心して暮らせるまちづくりを進めています。
シングルの方やカップルが住むなら、「京阪本線」の守口市駅から「大阪メトロ谷町線」の守口駅周辺のエリアがおすすめです。徒歩圏内で2路線が利用でき、大阪市方面へのアクセスも良好で通勤しやすい環境です。飲食店も多いので、外食がメインの方にも便利です。
ファミリー層におすすめなのは、大日駅より東のエリアです。このエリアは住宅街が広がっており、幼稚園や保育園、小中学校をはじめとした教育機関が多く、通園や通学に便利です。
守口市の新築マンションの価格相場は、1LDKで3,000万円〜4,000万円程度、2LDKで2,500万円〜3,500万円程度、3LDKや4LDKで2,500万円〜5,500万円程度です。場所や広さなどによって、価格は異なります。
守口市駅周辺には、駅直結の「エル守口」や「京阪百貨店 守口店」といった商業施設が複数あり、飲食店も集まっているので、夕方以降や週末になると多くの人が訪れます。徒歩約10分のところには「大枝公園」があり、家族連れが遊具などで遊んでいるほか、テニススクールやサッカースクールに参加する人もいます。
大口駅より東側は住宅街が整備されているエリアです。そのため、駅周辺には中心にファミリー層に便利な店舗などが集まっています。「イオンモール大日」や「ベアーズ」など大型商業施設もあり、買い物には困りません。
太子橋今市駅は「大阪メトロ谷町線」と「今里筋線」の2路線が乗り入れており、交通の便が良いエリアです。徒歩10分弱のところにある「京阪本線」の土居駅も利用できます。駅周辺は飲食店などが集まっていて人通りが多いですが、少し歩くと住宅街が広がります。
守口市内には「京阪本線」、大阪メトロ「谷町線」と「今里筋線」、「大阪モノレール」の4路線が乗り入れています。「大阪モノレール」以外の3路線は大阪市内とつながっており、アクセスは良好です。
路線バスは、「京阪バス」「大阪シティバス」が市内で複数路線を運行しています。守口市駅などの主要駅と市内各地を結ぶほか、大阪市など市街の主要地とも連絡しているので、住む場所や行き先によってはバスの方が便利かもしれません。
また、守口市ではコミュニティバス「愛のみのり号」を運行しており「守口市役所」を中心に発着する3路線が利用可能です。
「関西国際空港」へは守口市駅からリムジンバスが出ており、直通で1時間20分ほどです。電車を利用する場合は、1時間10分前後で移動可能です。
高速道路は「阪神高速12号守口線」の守口ICが利用できます。守口JCTで「近畿自動車道」と連絡しており、大阪市方面や吹田市方面への移動が可能です。
スーパーは駅前や住宅地の中などに点在しています。駅近くに位置していて24時まで営業している「西友守口店」や、市の東部の住宅地内に位置する「阪急オアシス守口店」などがあり、買い物には困りません。
医療機関は市内の西部を中心に点在していて、守口市駅近くの「坂口内科」や、大日駅近くで日曜も診療を行っている「はすい小児科」などが利用できます。総合病院は「関西医科大学総合医療センター」や「守口敬仁会病院」があるので、万が一のときも安心です。
市内には大小多くの公園が整備されています。守口市駅から徒歩圏内の「大枝公園」や、淀川近くにあり遊具も整備されている「下島公園」などがあり、小さな子どもがいるファミリー層のお出かけにおすすめです。
守口市内には現在図書館がないですが、守口市駅からひと駅、門真市駅が最寄りの「門真市立図書館」などが利用しやすいでしょう。
※掲載情報は2019年8月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
大阪府 守口市の新築マンション・分譲マンションの情報を検索・物件の購入なら【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】守口市に掲載中の新築マンションを、住みたい沿線・駅・地域から探して、間取り・価格・徒歩時間などの希望条件で絞込み!人気のテーマやランキング・フリーワード・マンションデベロッパー・マンションブランドなど、様々な方法でご希望の新築マンション・分譲マンションを探せるマンション情報サイトです。販売予定の分譲マンション・高級マンション、DINKS・ファミリー向けの物件なども探せます。大阪府 守口市で気になる分譲マンションを見つけたら、所在地・周辺環境・販売価格・広さ・特徴・設備・構造・管理費・修繕積立金・施設費用などで比較して、簡単にカタログなどの資料請求・モデルルーム見学予約が可能です(無料)。新築マンション探しなら、守口市の新築分譲マンション情報が満載の不動産・住宅情報サイト【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】 物件情報管理責任者:山田 貴士(株式会社LIFULL 取締役執行役員)