2017.11.30
マイホームは人生で一番高い買い物といわれています。夢のマイホームを手に入れる際、多くの方が銀行の住宅ローンを利用するでしょう。住宅ローンはプランによって金利が異なり、さらに同じようなプランでも銀行によって金利や諸費用が異なってくることをご存じでしょうか? ではわが家に最適なプランや銀行を、どのように選べばいいのかしら……。そんな不安や悩みを抱える方もいらっしゃることでしょう。ここでは金利タイプや銀行の上手な選び方を説明し、最適な住宅ローンを選ぶお手伝いをします。
住宅ローンを組むことが決まると、最初に銀行探しを始める方がいらっしゃいます。しかし銀行の住宅ローンには多くのプランがあり、迷った揚げ句、担当者から勧められるままに組んでしまいがちです。また銀行によって力を入れている住宅ローンの金利タイプは異なります。
このようなことを踏まえると、最適な住宅ローンを組むためには、銀行より先に、「金利タイプ」を選ぶ選択肢もあることが分かります。また、長期間にわたって返済していくため、住宅購入時だけではなく将来のライフプランまで視野に入れ、賢く住宅ローンを組むことが大切です。
まずは、住宅ローンの金利タイプにはどのようなものがあるかを見ていきましょう。
住宅ローンの金利タイプには、大きく分けて「変動金利」と「固定金利」の2種類があります。
変動金利とは、住宅ローン返済期間中の金利が一定ではなく、例えば半年に1回など銀行が決めた期間ごとに金利が変動するタイプのものです。返済額は5年ごとに見直されるのが一般的で、金利変動後すぐに変わるわけではありません。変動金利の場合、固定金利よりも金利が低く設定されていることが多いため、当初の返済額を抑えることができるメリットがあります。一方で金利が変動するので、将来の返済金額の見通しが立てづらいというデメリットがあります。
固定金利とは、例えば当初5年、あるいは10年などの一定期間(固定期間)は同じ金利で、その間は住宅ローンの返済額が変わらないタイプのものです。固定金利の場合、固定期間中の支払い計画を立てやすいメリットがあります。
変動金利も5年間返済額が変わらないのなら、5年固定の固定金利と同じではと思うかもしれませんが、変動金利の場合は当初と同じ返済額でも金利の変動により「元金」と「利息」の割合が変わっています。同じ金額を払っていても、「元金」がほとんど減っていないということもありますので、注意が必要です。
では、住宅ローンの金利の話になるとよく聞く「フラット35」とはどのような金利タイプなのでしょうか? フラット35とは、住宅金融支援機構が民間の金融機関と提携をして行う「全期間固定金利」の住宅ローンのプランです。フラット35のメリットは、何といっても「全期間」を通じて金利が固定されていること。また保証料や繰り上げ返済の手数料がかからないこと、※月々のフラット35の支払いに団体信用生命保険の加入に必要な費用が含まれるため、年払いでの団信特約料の支払いが不要であることなどです。
一方で、住宅金融支援機構が定めた技術基準に当てはまる住宅しか対象とならない、全期間固定金利のため金利水準が下がってもその恩恵を受けられないなどのデメリットがあります。
(※平成29年10月1日以降に申込んだ方からの適用です。)
住宅ローンの金利タイプの違いが分かったところで、わが家に最適な金利タイプを考えていきましょう。
先に説明したように変動金利タイプや固定金利選択型の固定金利タイプは、返済中に金利が上がり、月々の返済額が増える可能性があります。そのため、それらを選択したいと考えるなら、将来の家計の状況がある程度安定している必要があります。例えば次のような見通しが立つ場合は、固定金利期間終了や変動金利によって返済額が増加しても、無理せず返済できる可能性が高いでしょう。
逆に上のような見通しが立たない、あるいは将来の見通しがまったく立たない、むしろ収入が減ったり支出が増えたりする可能性があるなどといった場合は、やはりフラット35のような全期間固定金利タイプが安全でしょう。
ここまでは、住宅ローンの金利タイプやその選び方について見てきました。金利タイプが決まったら、ようやく銀行選びに入ります。このとき、不動産会社が紹介してくれるから、友達が紹介してくれるから、銀行の担当者と仲が良いからなどの理由だけで銀行を決めるのは危険です。なぜなら、「住宅ローンの金利タイプが同じだから、どの銀行でも住宅ローンの支払い額が同じになる」というわけではないからです。銀行によってどのような点で異なるのか見てみましょう。
以上のようにさまざまな視点で情報を集めることが大切です。住宅ローンは長期間にわたるため、利用する銀行とも長い付き合いが続くことになります。金利タイプや銀行に関してしっかり情報収集し、悔いのないよう、わが家にとっての最適な住宅ローンを選択しましょう。
ここまで住宅ローンの金利タイプや銀行の選び方について見てきました。しかし、上手な選び方を頭では分かっても、実際に選択するとなるとやはり不安が生じることでしょう。住宅は高額な買い物で、住宅ローンは長期間続くもの。慎重になるのは当然です。また、情報収集自体が苦手、あるいは忙しくて調べる時間がない。そういった方もいらっしゃるでしょう。そんなとき、中立的な立場で相談に乗ってくれたり、有益な情報を整理して伝えてくれたりする存在があれば心強いのではないでしょうか。そのような方は、「住まいの窓口」を利用するのもおすすめです。
ご相談内容によって相談方法が異なります。
※店舗を選択して予約してください
電話で相談する
土日祝OK[受付時間:10時〜19時]
土日祝OK[受付時間:10時〜19時]
ご相談内容によって相談方法が異なります。専門アドバイザーが店舗、電話でそれぞれ相談をお待ちしております。
マンションの購入・住宅の改修のご相談
0120-975-534
土日祝OK[受付時間:10時〜19時]
LINEで相談する
土日祝OK
受付時間:10時〜19時
お手持ちのスマホでQRコードを読み取ると、LINEでメッセージを送信できます。
マイホームの購入で多くの人が利用する住宅ローン。銀行やプランによって異なる金利や費用、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。自分に合ったプランは、どうやって選べばよいのでしょうか?住宅ローンの基本から解説します!
新宿店 | 東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイ・タマビル8階
JR新宿駅より徒歩7分 |
---|---|
池袋西口駅前店 | 東京都豊島区西池袋1-14-3 IL CENTRO TEATRO 8階
JR池袋駅西口より徒歩1分 |
明大前サテライト店 | 東京都世田谷区松原2-46-1 フレンテ明大前2階 WIRED店内
京王線・井の頭線明大前駅より徒歩1分 |
板橋サテライト店 | 東京都板橋区板橋3-12-1 1階 コワーキングカフェ「おとなり stand & works」店内
都営三田線板橋区役所前駅A1出口より徒歩3分 |
立川サテライト店 | 東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川店 3階 WIRED CAFE店内
JR立川駅直結 |
町田サテライト店 | 東京都町田市原町田6-11-11 Twing Machida 2F LATTE GRAPHIC店内
小田急線 町田駅東口から徒歩1分 |
横浜駅前店 | 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル20階
JR横浜駅より徒歩3分 |
トレッサ横浜店 | 神奈川県横浜市港北区師岡町700番 トレッサ横浜 南棟 3階
東急東横線綱島駅よりバスで約10分 |
川崎サテライト店 | 神奈川県川崎市 川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 3階 WIRED CAFE店内
JR川崎駅東口直結 |
海老名サテライト店 | 神奈川県海老名市中央1丁目2-2 ビナフロント3F LATTE GRAPHIC店内
小田急線 海老名駅から徒歩1分 |
西船橋サテライト店 | 千葉県船橋市葛飾町2-336-1 キューズカフェ店内
JR西船橋駅南口より徒歩1分 |
柏マルイ店 | 千葉県柏市柏1-1-11 柏マルイ 7階
JR柏駅南口より徒歩1分 |
ユニモちはら台店 | 千葉県市原市ちはら台西3-4 ユニモちはら台 2階
京成千原線ちはら台駅より徒歩10分 |
大宮マルイ店 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 大宮マルイ 5階
JR大宮駅西口より徒歩1分 |
アトレ浦和店 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-16-12 アトレ浦和West Area4階
JR浦和駅 直結 |
川越サテライト店 | 埼玉県川越市脇田町105 アトレマルヒロ3階 WIRED KITCHEN店内
東武東上線・JR川越駅東口より徒歩1分 |
新越谷サテライト店 | 埼玉県越谷市新越谷1-71-2 カフェバナーノ店内 (旧住所:埼玉県越谷市七左町2-7)
東武スカイツリーライン新越谷駅より徒歩7分 |
越谷レイクタウン駅前サテライト店 | 埼玉県越谷市レイクタウン8-6-1 ブリリア越谷レイクタウン1階 カフェバナーノ店内
JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅北口 ロータリー内 |
名古屋駅前店(店舗でビデオ相談) | 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11F エキスパートオフィス名古屋内
名古屋駅徒歩4分(JR、名鉄名古屋本線、市営地下鉄東山線・桜通線、近鉄名古屋線、 名古屋臨海鉄道あおなみ線) 名古屋駅ペデストリアンデッキ直結 |
リンクス梅田店 | 大阪府大阪市北区大深町1 1 LINKS梅田(ヨドバシ梅田タワー)8F
WeWork LINKS UMEDA内
JR・地下鉄御堂筋線「大阪」駅(徒歩 1 分)/「阪急梅田」駅(徒歩 2 分)/ 「阪神梅田」駅(徒歩 5 分) |
なんばスカイオ店 | 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 なんばスカイオ 27F
WeWork NANBA SKYO内
南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結 |
神戸店 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目2番2号 神戸ハーバーランド内 HDC神戸3階
JR神戸線(東海道本線)神戸駅南口 すぐ |
福岡店(店舗でビデオ相談) | 福岡県福岡市中央区大名2-1-13 Co-Work&Share.H3階(受付)
福岡市地下鉄空港線・七隈線 天神駅より徒歩5分 |