ご利用の環境ではJavaScriptの設定が無効になっています。このサイトをご利用の際には、JavaScriptを有効にしてください。
2021年03月03日11時00分 更新
LIFULL HOME'S トップ>LIFULL HOME'S PRESS>オピニオンリーダー・ライター紹介>此松 武彦
32件中21~30件を表示
築約50年の古い空きビルを活用し、シェアハウスとイベントスペース、コワーキングスペース、ショップという複合施設に。ソーシャルビジネス作りの拠点となっているこの場所は、どのようにして…続きを読む
2019年 01月23日 11時05分
葛飾区柴又のランドマークでもある帝釈天の裏側には、「山本亭」という古民家がある。ここに残る美しい日本庭園は外国人観光客からも注目を集めている。現在、建物を所有する葛飾区に、山本亭が…続きを読む
2018年 11月24日 11時00分
和歌⼭県⽥辺市の市街地から⾞で約15分、⾥⼭・秋津野の集落に、小学校の旧校舎を活用した「秋津野ガルテン」という施設がある。この場所は都市と農村の出会い・交流を目指す拠点になっている…続きを読む
2018年 10月13日 11時00分
神奈川県葉⼭町に古い⼟蔵をリノベーションした宿が、この夏、誕⽣した。このリノベーションプロジェクトは、当事者だけではなく、地域の住民をはじめとしたあらゆる人たちが、「ジブンゴト」と…続きを読む
2018年 10月08日 11時05分
千葉県神崎町に、築50年の古家を修繕して、田舎体験のイベントや宿泊もできる「椿ハウス」がある。この古民家再生を機に、地域では季節の祭りの復活や新しい景観づくりが進んでいる。続きを読む
2018年 09月05日 11時05分
香港の中環には、歴史を感じさせる町並みやアート関連施設など街歩きに適した素材がある。今年の5月下旬には「大館」がオープン。警察署と刑務所等だった建物をリニューアルして、歴史建造物と…続きを読む
2018年 08月30日 11時05分
クリエイターから転身し、千葉県で簡易宿所を営むオーナーが2件目に手掛けたのは、「寛容」がテーマの宿。そのユニークなデザインとゆったり滞在できる空間は、外国人にも人気になっているとい…続きを読む
2018年 07月13日 11時05分
東京郊外の町田市鶴川にある、150年前に建った茅葺き古民家。維持費などの問題により存続の危機にあったこの古民家が、再生に向けて動き出すまでにはどんなストーリーがあったのだろうか。続きを読む
2018年 07月09日 11時05分
斬新なデザインが目を引く「エアロハウス」は、飛行機の構造体をヒントにしたという建物。従来にはなかった構造の木造建築物を開発した建築家の村井正氏に、開発の経緯や目的、どのような事例が…続きを読む
2018年 06月17日 11時00分
「まちやどシンポジウム」が、広島県福山市で開催。「まちやど」とは、街を一つの宿と見立て、宿泊施設と地域の日常をネットワークさせ、街ぐるみで宿泊客をもてなすこと。当日は多くの宿やまち…続きを読む
2018年 05月24日 11時05分
03月03日( 水 )にアクセスが多かった記事はこちら
賃貸物件
マンション
一戸建て
土地
注文住宅
リノベーション
不動産投資
売却査定
住まいの窓口
トランクルーム
引越し
空き家バンク
コロナ禍があぶり出した各国リーダーの資質と発信力。PRESSで執筆中の…
02月03日 11時00分
リノベーション・エキスポ・ジャパンTOKYO × 青山ファーマーズマー…
11月08日 16時24分
LIFULL HOME'S総研 調査レポート『住宅幸福論 Episod…
05月16日 15時13分
すべて見る
公式アカウント
LIFULL HOME'S PRESSからのおすすめ記事や住まいに関するお役立ち情報などをお届け!
twitter
Facebook
此松 武彦の記事一覧。LIFULL HOME'S PRESSは住まいの情報(オピニオン、トレンド、知識、ノウハウなど)を掲載。住まいに関するさまざまな情報から、一人ひとりが楽しみながら住まいをプランし、自信の持てる住まい選びができるよう応援します。【LIFULL HOME'S PRESS/ライフルホームズプレス】
日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ