特集 | HOME’S 2015年上半期マンションランキング1位『Brillia Towers 目黒』を見てきたよっ!
2015年7月発表の『2015年上半期HOME’S 新築分譲マンション人気物件ランキング』の「人気マンション・オブ・ニッポン」の第1位に輝いた『Brillia Towers(ブリリアタワーズ)目黒』。今回は、ランキング1位を記念してHOME’S マスコットキャラクターのホームズくんがゲストサロンへお祝いに駆けつけ、その根強い人気の秘密を改めて探ってきました!

人気の秘密って?駅近!高台!
今回、ホームズくんがお話をうかがったのは、『Brillia Towers目黒』の販売を担当している東京建物不動産販売の鹿島康弘さんと、紀陸将史さん。「連日見学予約申し込みが殺到しているそうですが、どうしてそんなに人気があるんですか?」と単刀直入に聞いてみました。
「私共もお客様からとても好意的な反響を頂いておりまして、本当に嬉しい限りです。この『Brillia Towers目黒』が多くのご支持をいただいているのは、大きく分けて3つの理由があると思います。
1つめは、『山手線の内側』、そして『駅から徒歩わずか1分』という『立地』に関して、多くの皆様が“希少な物件である”と感じてくださっていること。
2つめは、標高27~29mという『高台立地』に位置しているため、防災の観点からも価値を見出してくださる方が多いということ。
3つめは、何といっても最寄り駅である『目黒』駅の利便性です。JR山手線に加え、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線の4路線が利用でき、便利な都市機能と閑静な住環境がほどよく混在する場所に位置していますから、『目黒』駅を拠点とする生活利便性はとても魅力的だというご意見を頂戴しています」(紀陸さん談)。

「Brillia Towers目黒」を中心とした上空からのイメージパース

エントランス付近のイメージパース

ホームズくんに色々と教えてくれる東京建物不動産販売株式会社の紀陸将史さん。「山手線の内側、しかも、城南エリアで駅徒歩1分という新築分譲マンションは過去にほとんど前例がありません。駅から近いというだけでなく、『目黒』駅前の大規模再開発というスケールメリットもお客様からの評価につながっていると実感しています」
『目黒駅前に森を創る』という発想でできたんだって!
『Brillia Towers目黒』は、敷地面積約1万7000m2。地上40階建てと38階建てのタワーレジデンス(住居棟)のお隣には、27階建てのオフィス棟が建設されるなど大規模複合再開発としても注目を集めています。「ところで鹿島さん、駅前の広い土地ですが、ここには以前、何があったんですか?」とホームズくん。
「開発が始まる前までは、都バスの営業所やオフィス、住居等がここにありました。「目黒駅前地区市街地再開発事業」は10年がかりの事業なのですが、その企画段階から組合員の皆様と一緒になって意見を出し合い、地域環境にも貢献できるような開発にしたいと関係者が一丸となってプラン作りに取り組んできました。
『目黒』エリアというのは、もともと緑も多く、古くからの商店や街並みが地域の暮らしに根付いている街です。そのイメージを後世にも継承するために、近代的な建物を“建てる”のではなく“駅前に森を創る”という発想で設計をおこなっています。
都心・駅前というとゴミゴミした雑多な風景を連想しがちですが、この『Brillia Towers目黒』では、都心に暮らしながら、緑と静寂の空間を毎日身近に感じていただけると思います」(鹿島さん談)。

現在、目黒駅前の広大な土地で工事が進んでいます。17000m2の敷地内には、約900本の樹木を植樹。『目黒』駅前に新しい“都心の森”が誕生します。

70m2台のモデルルームのベッドルーム

70m2台のモデルルームのリビングルーム
やっぱり気になるマンション価格。実際には、どんな人たちが契約しているの?
ところで、『Brillia Towers目黒』といえば、その人気はもちろんのこと価格面でも、マンション業界内外から注目を集めています。そこで、ホームズくんが気になったのは「価格はどうやって決まったの?どんな人たちが買ってるの?」ということ。紀陸さんに聞いてみました。
「確かに、価格面でも様々なメディアに取り上げられ注目されているのですが、分譲価格に関しては不動産市況やお客様の評価を綿密に分析して決定しています。近年、『目黒』エリアでは中古マンションの価格相場が、坪単価にして100~200万円程度上昇しており、お客様のニーズが高いエリアであることも考慮いたしました。
おかげさまで、第1期(495戸)は即日完売。第1期2次(108戸)は、すべてお申込みをいただいている状態となっておりますので、皆様から巷で噂されている価格以上のご評価をいただいているものと私共も嬉しく思っております。
また、30m2台のSTUDIOタイプから、100m2を超える3LDKまで、幅広くプランが揃っていることもあり、ご成約者様の世代も幅広いのが特徴です。都心マンションからの買い替えという方や、高級賃貸マンションからの住み替えで資産形成を考えていらっしゃる方、節税対策を考えていらっしゃる方、また、東京の生活拠点としてセカンドハウス的な意味合いで購入される方もいらっしゃいますが、明らかに投資目的と見受けられる方は少ない印象です」(紀陸さん談)

ホームズくんから紀陸さんへ「人気マンション・オブ・ニッポン」の表彰状をお渡ししました!「マンション内には『キッズルーム』もありますし、何といっても敷地の中に緑が多いので、ホームズくんのような小さなお子さんが楽しめるスポットも充実しています。何より、駅から徒歩1分という住環境は、子育てパパやママにとっても、育児ストレスの軽減につながると思います」と紀陸さん
読者の皆さまにメッセージをお願いします!
鹿島さん、紀陸さん、本日はホームズくんの質問に答えてくださってありがとうございました!最後にひとこと、読者の皆様へメッセージをお願いします。
「HOME’S 『人気マンション・オブ・ニッポン』第1位に、私共のマンションを選出していただき、ありがとうございました。この『Brillia Towers目黒』は、日本の新築分譲マンション史に残る素晴らしい物件だと自負しております。ぜひ多くの皆様に“歴史に名を残すマンション”をご覧になっていただきたいと思います。来場のご予約、お待ちしております」(鹿島さん、紀陸さん談)。
鹿島さん、紀陸さんありがとうございました!
『Brillia Towers 目黒』について
「目黒」駅徒歩1分の大規模複合再開発。全940邸の超高層ツインタワーレジデンス。
取材協力:東京建物株式会社
【東京都版】2016年上半期 新築分譲マンション人気物件ランキング
マンションの「資産価値」に注目を! 賢い物件選びとそのポイントは?
公開日:
都道府県から物件を探す
都道府県を選択してください
LIFULL HOME'Sで物件を探す
マンションを買うカテゴリの他の記事