東京都中野坂上駅周辺の賃貸マンション・アパートの物件一覧。賃貸住宅情報を探せます。お部屋探しなら【LIFULL HOME'S】
中野坂上駅と隣接する駅の家賃相場情報
寝室と生活空間を分けて、住みやすさ重視でお部屋を探している人向け、中野坂上駅の平均家賃
駅名 | 家賃相場 |
---|---|
新宿 |
21.25万円
|
西新宿 |
25.74万円
|
中野坂上 |
16.37万円
|
新中野 |
15.88万円
|
東高円寺 |
12.35万円
|
カップルや二人暮らしを考えている方が参考にしてほしい、中野坂上駅の平均家賃
駅名 | 家賃相場 |
---|---|
新宿 |
33.01万円
|
西新宿 |
30.85万円
|
中野坂上 |
19.22万円
|
新中野 |
20.14万円
|
東高円寺 |
21.13万円
|
ワンルームや、一人暮らしでも広くお部屋を確保したい人向け、中野坂上駅の平均家賃
駅名 | 家賃相場 |
---|---|
新宿 |
10.6万円
|
西新宿 |
11.13万円
|
中野坂上 |
10.21万円
|
新中野 |
9.23万円
|
東高円寺 |
7.91万円
|
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
中野坂上駅は、東京メトロ「丸の内線」と都営地下鉄「大江戸線」が乗り入れている駅です。都心に近いことから1日の乗降者数は約7万5千人を数えます。東京メトロ「丸の内線」は荻窪〜池袋を結び、新宿までは約3分、東京駅には25分前後でアクセスできます。都営地下鉄「大江戸線」は西新宿駅〜光が丘を結ぶ路線で、東京メトロ「丸の内線」より外側のエリアを走っています。
駅前は「PAO」での買い物が便利です。「サンブライトツイン」、「サンブライトアネックス」、「セントラルビル」を総称した複合商業施設になっており、飲食店やカフェ、書店の他、薬局や複数の病院があります。
大通りから少し離れたエリアは下町風情が感じられる街並みになっています。新宿から徒歩圏内とは思えないほど落ち着いた雰囲気で、新旧の家屋が軒を連ねる住宅地が広がっています。
中野坂上駅は新宿までの距離を考慮すると、シングル向け、ファミリー向けともにリーズナブルな賃貸物件が多いエリアです。シングル向けワンルーム・1DKマンションやアパートの家賃相場は、駅まで徒歩10分圏内で8〜10万円程度です。駅前から住宅街まで各エリアに物件が豊富にあります。住宅エリアは飲食店が少ないため、外食の多い人は駅前の物件からチェックしてみるのも良いでしょう。
ファミリー向け2LDK〜3LDKの家賃相場は、徒歩10分圏内で15〜18万円程度です。ファミリー向け物件は中野坂上駅周辺エリアに点在しています。「青梅街道」と「山手通り」が交差している付近は交通量が多いため、小さなお子さんがいるファミリーは大通りから離れた物件から探すといいでしょう。
出口A1は「住友中野坂上ビル」の前に出ます。「青梅街道」を東に進むと、「ライフ中野坂上」というスーパーがあります。午前1時まで営業しているので、帰宅が遅くなる場合でも食料品を買うことができます。
出口A2は駅北側の「青梅街道」沿いに出ます。「青梅街道」沿いはランチに最適な飲食店が複数並んでいますが他のエリアにくらべて少ないので、出口1を経由して「PAO」へ寄るのも良いでしょう。
出口1は「青梅街道」南側の「PAO」に通じています。複合商業施設内には飲食店や薬局、病院などがあり、多様な利用ができる便利な施設です。出口2は「青梅街道」と「山手通り」の交差点の南側にでます。「中野警察署中野坂上交番」を東に進むとファストフード店やファミリーレストランがあります。駅前の大通りを少し進むとすぐに住宅街になります。
中野坂上駅は東京メトロ「丸の内線」と都営地下鉄「大江戸線」が乗り入れている接続駅です。新宿までは歩いて行ける距離にあり、東京各エリアへのアクセスは良好です。
空港へのアクセスは、羽田空港までが45分前後、成田空港までは最短で1時間15分前後で到着します。新宿駅が近いことから、空港直行のリムジンバスを利用するのも良いでしょう。
路線バスは、「京王バス」が中野駅方面〜渋谷駅までを運行しています。駅周辺には「中野坂上」という別のバス停があり、「西武バス」と「都営バス」が運行しています。新宿西口や新千代田駅前・王子駅前方面に利用できます。
車での移動は「青梅街道」と「山手通り」があることから、東京各エリアへの移動に利便性が高いエリアになっています。高速道路は山手通りを南に少し進んだ中野長者橋ICより「首都高速中央環状線」へ入ることができます。
中野坂上駅周辺のスーパーは東に「ライフ中野坂上」、西に「オリンピック 中野坂上店」があります。遅い時間帯まで開いているので利便性が高く、日常で使うものをそろえることができます。薬局やドラッグストアは、駅から直結の「PAO」が充実しています。施設内には「牧野産婦人科クリニック」も入っていており、仕事帰りに立ち寄りやすくなっています。小児科医院は「仁友クリニック」が駅に近いです。総合病院は中野駅近くに「新渡戸記念中野総合病院」があり、各科の診療を受け付けています。
駅から南西に歩いて10分ほどの距離に「中野区立本町図書館」があります。図書館の近くには「本二東郷やすらぎ公園」があるため、お子さん連れのファミリーは、図書館経由の散歩コースに利用できます。少し大きめの公園でくつろぎたい時は、中野坂上駅から歩いて20分前後の「新宿中央公園」をおすすめします。桜が有名な公園で例年3月上旬〜4月上旬までが桜の見頃になっています。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
中野坂上駅の賃貸、物件一覧ページ(東京都)。賃貸住宅[賃貸マンション・アパート]の情報・部屋探しなら【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】中野坂上駅の賃貸物件の一覧から賃貸マンション・アパート・賃貸一戸建て[貸家]などの賃貸住宅を、ワンルームや1LDKなどの間取り・予算に合わせた家賃・最寄り駅からの徒歩時間などの希望条件で絞込み!テーマ検索でこだわりや条件から探したり、家賃相場で家賃の安い駅や地域を探すなど、日本最大級の物件数から様々な方法でご希望の部屋を簡単に探せる賃貸情報サイトです。物件一覧から中野坂上駅で気になる賃貸を見つけたら、メールか電話でお問合せが可能です(無料)。賃貸の検索・部屋探しなら、中野坂上駅の賃貸情報が満載の不動産・住宅情報サイト【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】 物件情報管理責任者:山田 貴士(株式会社LIFULL 取締役執行役員)