東京都駒沢大学駅周辺の賃貸マンション・アパートの物件一覧。賃貸住宅情報を探せます。お部屋探しなら【LIFULL HOME'S】
駒沢大学駅と隣接する駅の家賃相場情報
寝室と生活空間を分けて、住みやすさ重視でお部屋を探している人向け、駒沢大学駅の平均家賃
駅名 | 家賃相場 |
---|---|
池尻大橋 |
17.76万円
|
三軒茶屋 |
16.36万円
|
駒沢大学 |
15.67万円
|
桜新町 |
14.01万円
|
用賀 |
14.3万円
|
ワンルームや、一人暮らしでも広くお部屋を確保したい人向け、駒沢大学駅の平均家賃
駅名 | 家賃相場 |
---|---|
池尻大橋 |
10.5万円
|
三軒茶屋 |
9.94万円
|
駒沢大学 |
9.27万円
|
桜新町 |
8.74万円
|
用賀 |
9.16万円
|
カップルや二人暮らしを考えている方が参考にしてほしい、駒沢大学駅の平均家賃
駅名 | 家賃相場 |
---|---|
池尻大橋 |
24.54万円
|
三軒茶屋 |
22.54万円
|
駒沢大学 |
-
|
桜新町 |
21.61万円
|
用賀 |
16.38万円
|
※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME'Sの過去データを基にした独自のロジックで算出しています
駒沢大学駅は、東京都世田谷区上馬に位置する「東急田園都市線」の駅です。各駅停車と準急の停車駅で1日の平均乗降客数は約8万人です。「東急田園都市線」は、渋谷駅と神奈川県の林間中央駅をつなぐ路線で、渋谷駅までは約8分で到着します。
渋谷駅からは「東急東横線」の他、「JR山手線」や「東京メトロ半蔵門線」など多くの路線が出ているため、駒沢大学駅は、東京都心部や周辺エリアにもアクセスしやすい立地と言えるでしょう。駅名の示す通り、近くには「駒沢大学」の駒沢キャンパスがあります。また、「駒沢大学」の南には、1964年の東京オリンピックの際に第2会場として使用された「駒沢オリンピック公園総合運動場」もあります。
駒沢大学駅の周辺には住宅街が広がっており、賃貸物件も数多く存在しています。近くに駒沢大学があるため、単身者向けの物件が多いのが特徴です。ワンルームや1K、1DKなどの単身者向けの賃貸物件は駅の北側にも南側にも多く見られますが、なかでも駅や駒沢大学の周辺、幹線道路沿いなどのエリアが探しやすいでしょう。駅や幹線道路の周辺には、コンビニや飲食店も多いため、一人暮らしに便利です。家賃相場は幅がありますが、ワンルーム~1DKで8万円~11万円前後です。
一方、2LDKや3LDKなどのファミリー向けの賃貸物件は、駅や幹線道路の周辺には少なく、駅から少し離れた住宅街の中に点在しています。駅や幹線道路周辺よりも静かで、保育園・幼稚園、小中学校などに近いため、ファミリー層には暮らしやすい環境です。2LDK~3LDKの家賃相場は20万円前後ですが、金額には大きく幅があるので条件と合わせて選ぶとよいでしょう。
駅前の「自由通り」沿いには、飲食店の他、「カラオケ ビッグエコー 駒沢店」や「ユニクロ 駒沢自由通り店」などの店舗が多数あります。付近には、「駒沢大学」の他に「東京医療保健大学」も立地しているため、学生が多いエリアです。大通りを外れると住宅街が広がっています。一戸建てや社宅も多く「ガボン大使館」もあるなど、閑静で落ち着いた環境です。
飲食店やコンビニなどが複数存在しますが、南側に比べると店舗数はそれほど多くありません。「環七通り」などの大通りは交通量も多く、沿線には大きなマンションなども見られますが、大通りを外れると、一戸建てや低層の集合住宅の多い閑静な住宅街が広がっています。
駒沢大学駅前から利用できるバス路線には、「東急バス 渋11系統 渋谷駅行き」や「東急バス 渋82系統 等々力行き」などがあります。バスの本数がかなり多いので、利用しやすいでしょう。駒沢大学駅の真上に「国道246号(玉川通り)」が通っているのをはじめ、周辺には「環七通り」、「駒沢通り」、「自由通り」など大きな幹線道路が縦横に通っているため、車での移動にも便利なエリアです。
「首都高速3号渋谷線」も駅の真上を通っており、三軒茶屋出入口までは車で5分、用賀出入口は10分ほどでアクセスできます。また、「東名高速道路」の東京ICも近いため、遠方に出かける際も便利です。
駒沢大学駅周辺のスーパーマーケットは、駅の南側の「マルエツ 真中店」をはじめ、「玉川通り」沿いや「環七通り」沿いに、「西友 駒沢店」や「オオゼキ野沢店」などがあります。「西友 駒沢店」は23時まで、「マルエツ 真中店」は深夜1時まで営業しているため、帰りが遅くなった場合にも利用しやすいでしょう。
医療機関は、駅の西口から徒歩2分のところに、内科や外科などに対応した救急病院の「駒沢病院」があります。また、「西澤内科クリニック」や「かおり子どもクリニック」などの街のクリニックも徒歩圏内に数軒立地しているため、日常的に利用しやすいでしょう。
「都立駒沢オリンピック公園」は、駒沢大学駅から徒歩15分ほどのところにある広大な公園です。スポーツ施設の他に、ジョギングコースやサイクリングコース、児童公園などがある緑も多い公園で、市民の憩いの場となっています。駒沢大学駅の最寄の図書館は「世田谷図書館」で、駅からの所要時間は徒歩で約25分、車では約10分です。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
駒沢大学駅の賃貸、物件一覧ページ(東京都)。賃貸住宅[賃貸マンション・アパート]の情報・部屋探しなら【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】駒沢大学駅の賃貸物件の一覧から賃貸マンション・アパート・賃貸一戸建て[貸家]などの賃貸住宅を、ワンルームや1LDKなどの間取り・予算に合わせた家賃・最寄り駅からの徒歩時間などの希望条件で絞込み!テーマ検索でこだわりや条件から探したり、家賃相場で家賃の安い駅や地域を探すなど、日本最大級の物件数から様々な方法でご希望の部屋を簡単に探せる賃貸情報サイトです。物件一覧から駒沢大学駅で気になる賃貸を見つけたら、メールか電話でお問合せが可能です(無料)。賃貸の検索・部屋探しなら、駒沢大学駅の賃貸情報が満載の不動産・住宅情報サイト【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】 物件情報管理責任者:山田 貴士(株式会社LIFULL 取締役執行役員)