わかぐさ公園周辺の賃貸[アパート・賃貸マンション]を検索、希望の賃貸住宅・賃貸情報を探せます。
青梅市は、東京都多摩地域の西部に位置する人口約13万4000人の街です。西部には御嶽山、市の西から東には多摩川が流れており、都内でありながら豊かな自然を楽しめるエリアとなっています。
交通面では、JR東日本が乗り入れており、主要駅は青梅駅です。青梅駅から新宿までは、最短57分ほどで到着することができます。都内までは乗り換えなしで行け、さらに青梅駅は「青梅線」の始発駅なので、時間帯によっては座って通勤・通学することが可能です。
青梅市の賃貸物件は、シングル向けのワンルーム~1Kであれば、家賃相場は3.5万~5万円です。物件が多いのは河辺駅周辺の河辺町です。駅前には遅くまで開いている「河辺とうきゅう」や、24時間営業している「西友」があるので、帰りが少し遅くなっても買い物には困りません。「河辺温泉梅の湯」で、汗を流して帰ることもできます。
カップルやファミリー向けの賃貸物件は、1LDKで6万~7万円、2DK~3DKで5万~7万円が相場です。3LDKになると、8万円代のものが中心です。河辺駅の周りが見つけやすくなってはいますが、駅からやや離れた野上町・大門周辺にも多くの物件が集まっています。「都道63号線」沿線に、ホームセンターや衣料品店などの店舗が集まり、「ジェーソン」や「ヤオコー」などのスーパーも多く、買い物環境は整っています。
青梅線の河辺駅周辺エリアです。特に駅の北側には「MI PLAZA mitsukoshi isetan 河辺」や「河辺とうきゅう」など商業施設が集まっており、飲食店も豊富にあるので、食事や買い物を楽しむ人でにぎわっています。
駅の北口には「マルフジ青梅店」があり、南口は大きなロータリーになっています。ファストフード店などの飲食店もあちこちにありますが、駅から少し離れると落ち着いた住宅地が広がります。南口からは「都道28号線」が伸びており、車での移動も便利なエリアです。
閑静な住宅地ですが、大型量販店・スーパーが点在しており、少し移動するだけで必要なものが入手できます。「東原公園」や「青梅交通公園」など、子どもの遊び場にも事欠きません。
青梅市の交通の中心地は、JR東日本の青梅駅です。市内にはそのほか、河辺駅や御嶽駅などがあり、青梅駅からは都心まで約1時間でアクセスできます。
バス路線は、「西東京バス」や「西武バス」が乗り入れ、市役所や中央図書館、市民センターなどを経由します。また河辺駅からは、立川行きの深夜バスや、「羽田空港」行きの高速バスも出ています。「羽田空港」までは高速バスを利用すると約2時間で到着します。
さらに、市の東部には「首都圏中央連絡自動車道」が通っており、青梅ICから乗ることができます。この圏央道は八王子市で「中央自動車道」とつながっているため、車での遠出も便利です。
青梅市には「京王八王子ショッピングセンター」や「パークショッピングセンター 青梅柚木店」など大きな商業施設が駅周辺に多くあり、普段必要なものは市内でほぼそろいます。
また内科や小児科のある「青梅市立総合病院」から、「友田クリニック」や「ナルケンキッズクリニック」といった個人経営の病院やクリニックまで、いろいろな形態の医療機関があるので、状況に合わせて病院選びをすることができます。さらに「健康センター」には休日診療所があり、平日夜でも救急診療を行ってもらえるので安心です。
自然が豊富な青梅市には、バーベキューや水遊びを楽しめる「釜の淵公園」のようなスポットがあちこちにあり、親子でリフレッシュできます。「青梅市立 青梅中央図書館」や、青梅マラソンのゴール地点として知られる「青梅市総合体育館」など公共施設の整備も進んでいます。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
わかぐさ公園周辺の賃貸[賃貸マンション・アパート]・賃貸住宅の情報・部屋探しなら【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】東京都青梅市近くにあるわかぐさ公園周辺の賃貸物件を検索できます。物件を1LDK、2LDKや3LDKといった間取りの条件やペット可、デザイナーズマンション、価格が安い順などといったこだわり条件でも部屋探しができる不動産・住宅情報サイト【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】 物件情報管理責任者:山田 貴士(株式会社LIFULL 取締役執行役員)