引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し) > 引越し手続きの順番と必要なもの一覧・チェックリスト > ガスの引越し手続きと停止・開通の準備手順

ガスの引越し手続きと停止・開通の準備手順

投稿日:2017/03/01

ガスの使用停止の手続き内容・必要書類

ガスの引越し手続き

引越しが決まったら電気や水道同様、ガスの停止手続きをする必要があります。旧居、新居での利用ガス会社への連絡は、なるべく引越し日の一週間前、遅くても2~3日以内にはすませておきましょう。

引っ越しの繁忙期にあたる3~4月は開栓の処理も増え、予約が取りづらくなることもあるので注意してください。

ガスの引越し手続きと準備手順は以下です。

【旧居ですること】

  • 引越し日が決まったら利用ガス会社に連絡
  • 新居でのガス会社を確認し、開始日と立ち合い日を決める
  • ガス器具を外し、利用停止準備をする
  • ガス停止作業に立ち合う

【新居ですること】

  • ガス器具の設置を行う
  • 事前に連絡した日でガス会社の開栓作業に立ち合う
  • ガスの使用ができるか確認する

手続き内容

まず引越しが決まったら早めにガス会社へ連絡をします。電話・インターネットのどちらからでも手続きが可能です。連絡の際にはガスの使用量等が書かれた『ご使用量のお知らせ』などを用意し、お客様番号を確認しておくとスムーズに話しがすすみます。連絡内容は以下です。

  • ご使用番号 ※ご自宅の『ご使用量のお知らせ』に記載
  • 使用を停止する住所
  • 建物の種類
  • 停止希望日
  • 訪問希望日
  • 引越し先の住所
  • 支払い方法 ※口座振替、クレジットカード、振込み等から選べます
  • 連絡の取れる電話番号

新居でのガス会社が同じ場合にはその事も伝えておくとスムーズに開始手続きも行えます。ネットから手続きを行えば、両方の手続きを同時にすませることができるので便利です。

使用停止の前にすべてのガス器具を外しておく

ガスを使用停止する前にコンロや炊飯器、ファンヒーターや衣類乾燥機などすべてのガス器具を外しておく必要があります。取り外し作業は、

  • ガス器具のスイッチを切る
  • ガス栓を締める
  • ガス栓からガスコードを取り外す
  • ガス器具からガスコードを取り外す

という手順で取り外すことができますが、ガス器具やガス栓の形によっても手順が異なるので、作業を行う前に必ずガス会社のサイトなどで確認するようにしてください。

また、ガス会社側に有償で作業を依頼することも可能です。料金は器具や会社により異なりますのでご利用のガス会社へお問い合わせください。

最後の月のガス料金はどうなるの?

使用停止の際は今までの使用料金を精算する事になるので支払い方法を確認しておきましょう。口座振替やクレジットカードの手続きをしてある場合はそのまま請求してもらえます。その他、引っ越し先へ払込用紙の送付してもらうことや、当日、作業員に現金で支払う方法を指定することも可能です。

プロパンガスの場合、保証金が返ってくる?

プロパンガスを使用する際ははじめに1万円程度の保証金を預けていることがほとんどです。これは使用料金を滞納したときや停止手続きを行わずに転居されてしまったときのために備えるもの。使用料金を問題なく支払っていれば、停止時に保証金は返金されます。最後の月の使用料金とこの保証金を相殺することも可能です。

必要書類

特にありません。

注意点

ガスを停止するときには、作業員がガスメーターを止める手続きを行う必要があります。立ち合いが必要になりますので、候補日をいくつか選んでおきましょう。

ガスの使用開始の手続き内容・必要書類

引越しが決まったら新居のガスの使用開始手続きをする必要があります。水道と違って、ガスの開栓には立ち合いが必要なので、ガス会社に連絡をして開栓する日程を調整する必要があります。この手続きをして、当日ガスの開栓をしないと、新居でお風呂に入れない、料理ができないといった事態が発生してしまいますので、早めに連絡を済ませておきましょう。

手続き内容

ガス会社へ電話・インターネットから手続きを行います。手続きの際には、引越し先の住所、電話番号、連絡の取れる電話番号、使用開始希望日、訪問希望時間、備え付け機器の有無や持ち込み機器の有無、希望の支払い方法を伝えます。使用開始手続きには必ず立ち合いの元行われるので、引越しでバタバタとしがちですがしっかり立ち合いの時間をとっておくようにしましょう。

必要書類

各都道府県のガス会社で確認をしてください。

注意事項

立ち合い時には開栓と使用説明が行われます。プロパンガスの場合、ガス会社に保証金を預ける必要があります。平均10,000円〜20,000円で、これは退去時に返金されるか、料金の精算に当てられます。また、都市ガスの場合でも一部の賃貸物件などで保証金が必要になることも。「都市ガスなのに保証金が必要だと言われた」と疑問に思う方もいるので、事前に管理会社に確認しておくとよいでしょう。

復旧が早い!震災後、見直されているプロパンガス

「家の外にガスボンベが置いているのがちょっと……」そんなイメージがあって一般家庭では敬遠されがちなプロパンガス。でも、最近プロパンガスの魅力が見直されるようになってきています。一番の理由は災害時の復旧の早さでしょう。

都市ガスは地中にあるガスパイプの安全性を確認してから復旧させる必要がありますが、プロパンは仕組みが単純。「震災後、リセットボタンを押すだけで使えたのでプロパンにしておいてよかった」という声も少なくないのです。

月々の使用料金は都市ガスと比べて1.5~2倍近く高いようですが、災害時の復旧の早さを考えるとプロパンを選ぶ価値はあると言えそうです。また、2017年4月頃に予定されている都市ガス販売自由化にともない、価格競争によりガス料金全体の料金が下がるという意見もあります。

ちなみにプロパンガスの料金は高い分、ガスのカロリー(火力)は強め。中華料理屋さんなどでプロパンを使用している理由はココにあったのです。

ホントにお得?オール電化

引っ越しを機にオール電化の導入を考えている方も多いのではないでしょうか。新築で家を建てた場合、施工会社からオール電化の導入を勧められるケースも多いようです。「ガスの使用をやめて、オール電化にすると本当に安くなるの?」と疑問をお持ちの方もいるでしょう。

ただ、震災後、原子力発電所が停止されたことも影響してか電気料金は以前より上がっています。地域によっては震災前より30%以上電気代が上がったところもあるそうです。また、オール電化は導入時に100万円程度の費用がかかり、調理器具などをすべてIHのものに替える費用も必要です。

「ガスと比べて熱が弱く、初めのうちは料理を失敗した」という声もあります。

また、オール電化は高気密高断熱住宅でなければ思ったような節約効果を得ることができない場合もあります。中古の住宅を後からオール家電にすると暖房効果が下がってしまい、家全体が寒い……という事例もあるようです。

IHのメリットも沢山あります。火を使わないので安全であったり、ものによりガスより火力が強い、掃除が楽、調理場が暑くならないなど様々です。

初期費用がかかるIHですが、料金面や機能性、便利さを総合してどうするか検討すると良いです。

ガスが出ない等のトラブルが発生したら

料理やお風呂等、新居へ移動したその日から使用しますので引越しの際にガスが利用出来ないと困る方が多いでしょう。引越し手続きも完了し、新居で、いざ使用しようとしたら、出ないトラブルが発生した場合は以下を確認してみましょう。

ガス漏れ

ガス臭い場合はガス漏れが発生している場合があります。その際はすぐにガス会社へ連絡しましょう。

ガス栓や器具栓が閉じている

ガス栓や器具栓が閉じている場合は開けることで使用できるようになります。

ガス器具の故障

他のガス器具が使用できる場合は使用できない器具が故障している可能性があります。

ガスメーターの設定

メーターの栓が横になっている場合は縦に変更してください。ランプが点滅している場合はメーターについているボタンを数秒長押し後、数分経過して点滅が消えていれば使用できるようになります。

万が一手続きを忘れていて使用出来ない場合は、すぐに連絡して使用開始手続きを済ませましょう。手続きは済ませているのに使用できない場合でもすぐにガス会社へ連絡し、機器等の点検や使用方法の説明をお願いしましょう。

LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

投稿日:2017/03/01

引越し手続きの順番と必要なもの一覧・チェックリスト関連リンク

インターネットの引越し移転・解約手続きまとめ
引越し後にインターネット回線の変更が必要です。変更方法についてご紹介します。
【2022年最新】引っ越しを機につくろう!マイナンバーカードを作るメリットとは
ここではマイナンバーカードを使ってどんなことができるのか、作るメリットやデメリットについて2022年最新の情報を詳しく説明していきます。
住民票・郵便局等の住所変更手続き
住民票の変更や郵便局への手続きやその他手続きに関して方法や注意点などをご紹介しております。
マイナンバーの変更手続き
2016年1月から本格導入されたマイナンバー制度。すでにマイナンバーカードを申請したという方も多いのでは?ここで、引っ越しに伴うマイナンバーに関する変更手続きについてご説明します。
水道局への使用停止の手続き内容・必要書類 引越し時の水道の解約と開栓手続き
引越し手続きの際にガスや電気の手続き同様忘れてはならないのが、水道局へ旧居の利用停止と、新居での開始連絡の手続きです。引越しに伴う停止と開始の手続き方法と注意するポイントをご紹介します。
国民年金・厚生年金の住所変更手続きまとめ
国民年金・厚生年金の住所変更など手続きはもうお済みですか?必要な書類や手続き方法、住所変更を忘れた場合や海外へ引越すケースについてご紹介します。
転入の手続き
引越の手続きは転入届以外にもいろいろあります。転入の手続きに必要なものや注意点などをご紹介します。
引っ越しで子どもの幼稚園を転園するときに注意したいこと
ここでは、新しい幼稚園の選び方やお世話なった幼稚園関係の方への手続き、お別れのしかた、お子さんの心のケアなどについて詳しく説明していきます。
車の引越し 免許証、車関連の住所変更など引越し手続きまとめ
引っ越しであなたの愛車(マイカー)を持っていく手続きとその運搬方法をご紹介します。
引越し挨拶のマナーと定番ギフト・挨拶状テンプレ
旧居や新居での引越し挨拶のマナーとは?その他、ギフトや挨拶状の書き方についてご紹介します。
住宅ローン返済中の引っ越し。やるべき手続きは?
住宅ローン返済中に引っ越しするときに注意する点についてまとめています。
引っ越し前後の手続きあれこれ・出産編
出産を機に引越ししたいあなたへ、出産に伴う手続きと引越す際の注意点をご紹介します。
同じマンション内の引越し。自力でできる?注意すべきことは?
同じマンション内での引越しのコツや注意点などについてまとめています。
引越しの際に必要なWi-Fiの変更、WiMAXへの切り替え手続き
引っ越し先で必要なWi-Fiの設定、WiMAXへの切り替え手続きの方法などについて詳しく説明します。
引越しが決まったらすぐすること 引越しが決まったら早めにすべき8つの準備・手続き
引越しが決まったあなたへ、早めにやっておくべきことをご紹介します。
引越しで必要な転出届・転居届の手続きまとめ
引越し時の転出届けや国民健康保険、印鑑登録廃止の手続き、児童手当の消滅届けなどお役立ち情報をご紹介します。
電気の引越し手続き 電気の解約・開始などの引越し手続き
引越し手続きの際に水道やガスのように必ず必要となるのが電気の使用停止手続きです。電気の使用停止と使用開始手続きについてご紹介します。
収入証明書(所得・源泉・課税証明)発行の手続き
普段は聞きなれない『収入証明書』ですが、引越しのタイミングで必要になることがあります。ここでは収入証明書とは何か、どこで入手するのかを詳しくご紹介します。
済ませた?引越しの1~2週間前までにする手続き
引越しの1~2週間前までにしておきたい手続きについてまとめました。
バイク・原付の住所変更手続きと運送・廃車料金
引っ越しに伴うバイク(原付含む)の輸送方法や料金、引っ越し先での手続き方法をご紹介します。
銀行の住所変更手続き
引越しをすると、銀行へ住所変更の手続きが必要です。銀行への手続きについてご紹介します。
クレジットカードの住所変更手続き クレジットカードの住所・名義変更手続き
クレジットカードをお持ちの場合はクレジットカード会社に住所変更手続きが必要です。クレジットカードの住所変更手続きについてご紹介します。
パスポートの更新手続き パスポートの住所変更など更新方法や紛失時の手続き
パスポートの住所変更など更新方法や紛失時の手続きならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。引越しの際などにパスポートの更新方法や紛失したときの手続きについて詳しく説明していきます。
固定電話の手続き内容・必要書類 固定電話(NTT)と各種電話の解約・引越し手続き
引越しが決まったら、固定電話(NTT)やひかり回線の電話、携帯電話の引越し移転・変更手続きもしなければなりません。電話の移転手続きについてご紹介します。
NHKの引越し手続き NHKの引越し手続きと受信料を安くするコツ
引越しをする際にはNHKの受信料支払いのため住所変更手続きが必要です。引越しに伴うNHK関連の手続きと安くするコツについてご紹介します。
保育園の転園手続き 保育園の転園手続き方法と必要書類まとめ
引越しにともなう保育園の転園手続き、必要な書類やタイミング、転園の際の注意点などお役立ち情報をご紹介します。
母子手帳の変更手続き 妊娠中の引越しで必要な母子手帳、出産関連の手続き
妊娠中に引っ越すとき、忘れずに行いたい母子健康手帳や妊婦検診補助券などの手続きについてご紹介します。
火災保険 火災保険の契約・変更手続き
引越しなどで火災保険の契約変更が必要な場合や、新規加入方法について説明します。
地震保険の変更手続き 地震保険の住所・契約変更や解約手続き
引越しにともなう地震保険の住所変更や契約変更手続き、新規加入や解約方法について説明します。
住民税の変更手続き 住民税の変更手続き
住民税の変更手続きならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。住民税の支払い時期や変更手続き、就職や退職した場合の手続き方法などお役立ち情報が満載。

ガス会社への引越し手続きならLIFULL引越し。引越しの際に必要となるガスの使用停止・開始の手続きやトラブル対応マニュアルなどお役立ち情報をご紹介。【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。